具は豆腐だけ 超簡単な、あんかけ茶碗蒸し

キッチンde腕まくり @cook_40069295
豆腐と卵があれば出来ます。あと一品という時に、簡単にできて美味しい一皿です。
このレシピの生い立ち
子どもが小さい時、茶碗蒸しが大好きで、いつも作っていました。しかし、時間が無いときは鶏肉、かまぼこ、銀杏etc準備するのが大変なので、あんかけの具材にエビやキヌサヤなどを入れて卵液には申し訳程度に豆腐だけ、としたところ逆に人気で定番に。
具は豆腐だけ 超簡単な、あんかけ茶碗蒸し
豆腐と卵があれば出来ます。あと一品という時に、簡単にできて美味しい一皿です。
このレシピの生い立ち
子どもが小さい時、茶碗蒸しが大好きで、いつも作っていました。しかし、時間が無いときは鶏肉、かまぼこ、銀杏etc準備するのが大変なので、あんかけの具材にエビやキヌサヤなどを入れて卵液には申し訳程度に豆腐だけ、としたところ逆に人気で定番に。
作り方
- 1
水を湧かし、調味料を入れて「お吸い物」より少し濃いくらいの味に整え、冷ましておきます。
- 2
豆腐は、食べやすく大きめに切り、茶碗に入れておきます。
- 3
卵を割りほぐし、冷ましておいたダシの中から300CCを合わせ、網でこしてから豆腐の上に注ぎ入れます。
- 4
フタをして、湯気の上がった蒸し器で15分ほど蒸します。竹串などを刺して中まで火が通ったか確認して下さい。
- 5
冷ましておいた残りのダシ100CCを火に掛け、沸騰したら片栗粉と水を同量の割合で溶いたものを回し入れ、とろみをつけます。
- 6
蒸し上がった茶碗蒸しの上から、あんを静かに注ぎ、かいわれ大根などの青みを添えます。
- 7
ダシの中に小エビを細かく切ったものを加えると、豪華になります。
コツ・ポイント
下ごしらえ不要なので、すぐ作れます。私は、卵1個を軽量カップに割り入れ、200CCになるまでダシを注ぎ、それを1人前として計算しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20401216