簡単天板ケーキ(リンゴ&チョコバナナ)

後のせ生地で2種類のケーキをいっぺんに作ってしまいます(○´∀`○)薄いから焼き時間短くてサクサクです。
このレシピの生い立ち
リンゴを切るのは大人だけど、生地を混ぜるのは3才からでも大丈夫♪な子どもと一緒に作れる超簡単ケーキです。
簡単天板ケーキ(リンゴ&チョコバナナ)
後のせ生地で2種類のケーキをいっぺんに作ってしまいます(○´∀`○)薄いから焼き時間短くてサクサクです。
このレシピの生い立ち
リンゴを切るのは大人だけど、生地を混ぜるのは3才からでも大丈夫♪な子どもと一緒に作れる超簡単ケーキです。
作り方
- 1
バターを溶かす。500mlの耐熱計量カップにラップしないで500w50秒。
- 2
天板に合わせてクッキングシートを敷く。膨らむので端は1cm位立ち上げる。(私は型を作成しちゃいますが)
- 3
大きいボールに卵を割り入れ砂糖と一緒に泡立て器でよく混ぜる。溶かしバターを加えよく混ぜる。(ハンドミキサーは不要です!)
- 4
小麦粉とベーキングパウダーを入れ(ふるわなくてok)泡立て器で適当に混ぜてバターで使った計量カップに移す。
- 5
生地を少し寝かしてる間に、
180℃でオーブンを余熱。リンゴを切って、天板に並べて、生地の半量をかけて簡単にのばす。 - 6
バナナも切って並べる。
残った生地にチョコチップを混ぜて、バナナにかける。 - 7
これを、オーブン下段で25分。
- 8
焼けたらオーブンの扉を開けてそのまま少し冷ます。
- 9
触れる位に冷めたらシートごと網にのっけて冷ます。完成!ピザカッターで切り分けると簡単です。
- 10
※500ml耐熱計量カップなければ、バターは耐熱皿でチン。生地をかける時はボールから直接で大丈夫です。
- 11
※型に流して作る事も可能です。竹串を差して何もついてこなくなるまでオーブンの時間を調節してみて下さい。
コツ・ポイント
1種類だけ作る時は具材を倍量に。でも倍量どころかリンゴなら800g位入れてもシャクシャクして美味しいです。量をたくさん入れる時は生地と混ぜ込んでから天板に入れた方がよいかもです。
レーズンや胡桃などアレンジできます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
濃厚★チョコバナナケーキ 濃厚★チョコバナナケーキ
ずっしりです!でも、バターはたったの20gで、それほどヘビーな食べ応えではありません。甘いもの好きな方にお勧め!バナナ2本とチョコチップ、さらに生地のココアでしっとり、あまあま、おいしいです。 カリフォルニアママ -
-
-
-
☆真夜中のチョコバナナケーキ☆ ☆真夜中のチョコバナナケーキ☆
お砂糖は使ってません。 バナナの救済にたっぷり2本使ったケーキはいかがですか?バナナを食べ飽きた男子もパクついていまし MapleTbear -
その他のレシピ