1歳でも食べやすい‼︎鶏むねフリット♪

anpan7
anpan7 @cook_40149336

むね肉なのにすっごく柔らかいです!
下準備は袋1枚でとっても簡単っ(^^)♪
余計なものは一切なしで、子どもにも安心♪
このレシピの生い立ち
独身時にはビールやコーラを使ってスペアリブを作っていましたが、子どもにはなるべくナチュラルな材料で作りたくて…>_<
同じ炭酸ってことで、炭酸水を使いむね肉を柔らかくして作ってみました(^^)

1歳でも食べやすい‼︎鶏むねフリット♪

むね肉なのにすっごく柔らかいです!
下準備は袋1枚でとっても簡単っ(^^)♪
余計なものは一切なしで、子どもにも安心♪
このレシピの生い立ち
独身時にはビールやコーラを使ってスペアリブを作っていましたが、子どもにはなるべくナチュラルな材料で作りたくて…>_<
同じ炭酸ってことで、炭酸水を使いむね肉を柔らかくして作ってみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 1個
  3. 薄力粉 大さじ3
  4. ★塩 小さじ1/2
  5. 洗双糖(砂糖) ひとつまみ
  6. 炭酸水 大さじ3
  7. 仕上げの塩 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は厚さが均等になるように、厚い部分をひらいてから、切ります。
    細長くすると、子どもがパクパク食べやすい!

  2. 2

    ★を袋に全て入れます!

  3. 3

    袋をモミモミして、しっかり混ぜてください(^^)
    混ざったら10〜15分くらい、冷蔵庫でねかせます!

  4. 4

    その間に揚げ油準備など(^^)
    2度揚げするのですが、最初の油の温度は低〜中、2回目は高温です!

  5. 5

    油は1cmちょっとで十分です。
    お肉を半量ずつ揚げていきます!

  6. 6

    まわりがうっすらきつね色になったら、一旦上げて油を切ります。
    その間に残り半分を揚げます!

  7. 7

    残り半分を上げたら、火を強くして油の温度を上げます!
    ★2度揚げすると、カリッふわっ(^^)

  8. 8

    高温になったら、また揚げます!
    色が変わったかな?と思ったらすぐに上げてOK!
    上が1度目の色、下が2度揚げの色です!

  9. 9

    2度揚げ後、塩をお好みでパラパラと♪
    ケチャップマヨを付けて食べても美味しいです(^^)

コツ・ポイント

2度揚げ目はすぐに色が変わるので注意してください(^^)鍋の中では、色薄いかな?くらいで十分です!

添加物が気になるので、炭酸水を使っていますが、代わりにジンジャエールを使っても大丈夫です!そのときには砂糖は無しで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
anpan7
anpan7 @cook_40149336
に公開
子どもが食べることを考えて、レシピは大人向けの物以外、基本無添加を心がけています(^^)作りたい料理のためだけに、調味料を買ったりするのも嫌なので、なるべくどの家庭にでもあるもので調理(^^)♪調味料なども自分で作ると楽しいし美味しい♡
もっと読む

似たレシピ