お野菜たっぷり冷しゃぶ♪♪

夏本番!冷しゃぶに一手間かけるだけで栄養たっぷりそしてヘルシーに♪ダイエット中の方にも是非!絶品ゴマだれでご賞味あれ!
このレシピの生い立ち
高級しゃぶしゃぶ店で、ゴマだれにニンニクとラー油を入れてました。我が家はいつもゴマだれにそうしていますが、夏バージョンを作ってみたら大好評!ナスも美味です!(^^)!
お野菜たっぷり冷しゃぶ♪♪
夏本番!冷しゃぶに一手間かけるだけで栄養たっぷりそしてヘルシーに♪ダイエット中の方にも是非!絶品ゴマだれでご賞味あれ!
このレシピの生い立ち
高級しゃぶしゃぶ店で、ゴマだれにニンニクとラー油を入れてました。我が家はいつもゴマだれにそうしていますが、夏バージョンを作ってみたら大好評!ナスも美味です!(^^)!
作り方
- 1
まず、ナスを焼きます(^^)/うちでは、コンロで直火焼き(笑)様子を見てひっくり返して、まんべんなく焼けたら氷水へ、、
- 2
ナスの皮を剥き縦に4/1のサイズに切っておきます
- 3
次にオクラを茹でます。茹で終わったらヘタを取り半分に切っておきます。
- 4
茹でている間に、レタスを手で小さく切り水に浸しておきます。同様に白髪ネギも大葉も細かく切り水にさらしておきます。
- 5
そして、お肉を茹でます。沸騰したらお肉を入れて赤みがなくなったらすぐに火からあげ冷水でゆすぎ氷水で冷やします。
- 6
5のお湯を沸かしている間にタレを作ります!なんせ生ニンニクを使って下さい。市販の擦って売っているのではダメですょ!
- 7
*を全部混ぜておきます。
- 8
レタスをひき、次にナス、肉、オクラ、白髪ネギ、貝割れ、大葉の順に盛りつけて、*のタレをかけたら出来上がりです(^^)/
コツ・ポイント
タレは絶品!普通にしゃぶしゃぶの時にも使えます!うちの旦那様は絶賛です(^^)お野菜たっぷりで夏バテ予防にもなりますし尚且つヘルシー♪そして食べ応えありです!お肉はしゃぶしゃぶ用じゃなくても小間切れでも問題なしですょ(^_-)-☆
似たレシピ
-
夏バテ防止*夏野菜とゴマたっぷり冷しゃぶ 夏バテ防止*夏野菜とゴマたっぷり冷しゃぶ
市販のごまだれを使わずに、夏の味覚たっぷりの冷しゃぶを作りました*味の安定している市販品でも一工夫でコクが生まれます* あみこぺ -
-
-
野菜たっぷり栄養満点☆彩り冷しゃぶサラダ 野菜たっぷり栄養満点☆彩り冷しゃぶサラダ
夏はさっぱり冷しゃぶが美味しいですね!温野菜やキノコもプラスして栄養価と彩りもアップさせて暑い夏を乗りきりましょう!! pekorinn -
-
-
-
-
-
-
-
冷しゃぶサラダ@一日分の野菜deごまだれ 冷しゃぶサラダ@一日分の野菜deごまだれ
ボリュームたっぷりの冷しゃぶサラダ。コクがありつつさっぱりとしたゴマダレで。素麺やうどんに乗せればランチにもぴったり。 中医薬膳士清水えり
その他のレシピ