炊飯器で簡単炊き込みおかゆ 離乳食後期

mie♡1234 @cook_40097009
野菜やしらすは他のものでも代用可能☆
ひじき、あさり、挽き肉、キャベツ、ピーマンなど。
このレシピの生い立ち
主食からでも沢山栄養を取って欲しくて。
炊飯器で簡単炊き込みおかゆ 離乳食後期
野菜やしらすは他のものでも代用可能☆
ひじき、あさり、挽き肉、キャベツ、ピーマンなど。
このレシピの生い立ち
主食からでも沢山栄養を取って欲しくて。
作り方
- 1
お米は洗って、ジップロックなどの(できれば軽め)保存容器へ。
- 2
人参、ネギをみじん切りにして1の上ににのせる。
- 3
しらすは塩が強い場合は水やお湯に浸して塩抜きしてから2にのせる。
- 4
水を容器8分目くらいまで入れて、醤油を入れる。
- 5
昆布を上にのせたら、自分達の食べるお米と一緒に炊飯器へ。
- 6
炊く。(写真は炊き途中を写しています。)
- 7
炊き上がったら数時間置くと、お米が水分を吸収して柔らかくなります。
- 8
出来上がり♡
コツ・ポイント
一緒に炊いた大人用のご飯が潰れてしまうので、できるだけ容器は軽い方がいいです。
月齢に合わせて水分量を調整すれば、離乳食完了期までアレンジ可能です☆
味付けは醤油、昆布以外にも赤ちゃん用の出汁などでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
離乳食(後期)♪しらすと人参のお粥 離乳食(後期)♪しらすと人参のお粥
離乳食が進んできたら色々と混ぜ込んで炊いてます。 水加減は離乳食の進み具合で調節して下さい。(レシピは5倍粥♪)Nana1001
-
-
-
-
離乳食後期ひじきと切り干し大根炊き込み粥 離乳食後期ひじきと切り干し大根炊き込み粥
不足しがちな鉄分もおいしく摂れます。レシピは5倍粥ですが、水の量、野菜の大きさを変えて、後期、完了期まで♪rururu28
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20404175