土鍋炊き★わさびの炊込みご飯

「黒楽」クリヤマ @cook_40062997
海老やホタテの素材の甘さを、わさびが引き立てます!
土鍋炊きのすっきりとしたご飯の味が、素材の味を引き立ててくれます♪
このレシピの生い立ち
食材・味付けもシンプルで、意外と簡単♪
ちょっとしたお祝いのときにも使えますよ(^^)
土鍋炊き★わさびの炊込みご飯
海老やホタテの素材の甘さを、わさびが引き立てます!
土鍋炊きのすっきりとしたご飯の味が、素材の味を引き立ててくれます♪
このレシピの生い立ち
食材・味付けもシンプルで、意外と簡単♪
ちょっとしたお祝いのときにも使えますよ(^^)
作り方
- 1
白米を洗米し1時間浸水する。
7.の蒸らしてる間に、三つ葉を1cmのザク切りにする。 - 2
生わさびは表面をタワシで洗い流し、表面の黒い部分を包丁でそぎ落とす。
- 3
目の細かいおろし板で「の」の字を書くようにしてすりおろす。
- 4
海老の背ワタを取り除き、酒、片栗粉を大さじ1づつ加え、よく混ぜ合わせ水で洗い流し臭み取りをする。
- 5
ホタテ、海老に分量外の塩ひとつまみをふり、よくもみこむ。
- 6
釜に白米、わさび、塩、酒、水を加えよく混ぜ合わせる。
ホタテ、海老を入れて蓋をして炊く。 - 7
中火~強火で沸騰させる(沸騰までは10~11分が理想)。
沸騰して勢いよく蒸気が出てきたら火を止めて20分蒸らす。 - 8
蒸らし終わったら、しゃもじで釜の底から全体を混ぜ合わせる。
器に盛り付けて上から刻んだ三つ葉をのせる。
コツ・ポイント
・チューブでもいいけど、生わさびがおすすめです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
きほんの☆き☆土鍋で炊き込みご飯 きほんの☆き☆土鍋で炊き込みご飯
土鍋で心を込めて美味しく炊きましょ♪これからの季節に恋しくなる炊き込みご飯の1番基本的なレシピです。土鍋炊きに挑戦! しょーこりん♪ -
入れるだけ!わさびと鮭の炊き込みご飯♪ 入れるだけ!わさびと鮭の炊き込みご飯♪
わさびのいい香りがするのに、辛さはなく、鮭を入れて炊くだけの炊き込みご飯♪我が家の小さい子供たちも必ずおかわりしますよ♪ bichomaki -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405728