ヘルシー!もうかさめの甘酢あんかけソース

朱璃庵
朱璃庵 @cook_40053090

高タンパク質低カロリーでお財布に優しいもうかサメ。たべやすく、野菜もたっぷり、あんかけにして食べてみましょう。
このレシピの生い立ち
もうかさめをどうしようかなと考えて、鮭の南蛮漬けと甘酢あんかけを作ったので、同じようにできないかと考えました。

ヘルシー!もうかさめの甘酢あんかけソース

高タンパク質低カロリーでお財布に優しいもうかサメ。たべやすく、野菜もたっぷり、あんかけにして食べてみましょう。
このレシピの生い立ち
もうかさめをどうしようかなと考えて、鮭の南蛮漬けと甘酢あんかけを作ったので、同じようにできないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もうかさめ 200g
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. 塩胡椒 適量
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 人参 1/3本
  6. ピーマン 1個
  7. ☆水 200ml
  8. ☆醤油 大さじ2
  9. ☆砂糖 大さじ3
  10. ☆酢 大さじ3
  11. ☆だしの素 小さじ1/2
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 大さじ1

作り方

  1. 1

    もうかさめを一口大に切り、塩胡椒をふっておく。

  2. 2

    野菜を千切りにする。

  3. 3

    切った野菜を鍋に入れ、軽く炒める。(油はひかない)しんなりしたら、☆を入れ、よく混ぜながら火にかける。

  4. 4

    煮立ってきたら、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。

  5. 5

    1の水気をペーパータオルでふき取り、袋に小麦粉ともうかさめを入れてふる。
    ※余分な小麦粉がつかず、まんべんなくつきます。

  6. 6

    フライパンに油をひき、もうかさめを焼く。
    両面カリっとなるくらいがいいです。

  7. 7

    焦げ目がついてきたら、4の鍋に入れ、一煮立ちしたら、火を止める。

  8. 8

    皿にもりつけてできあがり☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
朱璃庵
朱璃庵 @cook_40053090
に公開
お料理をしたくても、諸事情によりできないまま。2013年7月に結婚し、念願のマイキッチンにてお料理を始める。料理嫌いの母から習うことはなく、自己流にて。…が、ズボラ&適当&極度の面倒臭がりのため、凝ったことは一切せず簡単に、楽して、作りたい。簡単・家にあるもので。手間なし・ヘルシー。そして、栄養をまるごと、健康的に。そんな毎日を目差して頑張ります!
もっと読む

似たレシピ