これなら食べる!幼児食のハンバーグ

クックZSV2G7☆ @cook_40294856
どんなハンバーグも食べてくれなかった1歳半の息子が、これなら食べてくれました。(*^^*)
このレシピの生い立ち
春巻きを作ったとき、あんに長芋を入れたら、中身だけ食べてくれたので。
これなら食べる!幼児食のハンバーグ
どんなハンバーグも食べてくれなかった1歳半の息子が、これなら食べてくれました。(*^^*)
このレシピの生い立ち
春巻きを作ったとき、あんに長芋を入れたら、中身だけ食べてくれたので。
作り方
- 1
人参、玉ねぎをみじん切りにして、レンジで柔らかくしておく。
- 2
キャベツをみじん切りに、ネギを小口切りにする。(これは、レンジで柔らかくしてもしなくてもどちらでも可)
- 3
レンジで柔らかくした人参・玉ねぎが冷めたら、ポリ袋に長芋以外の材料を入れる。
- 4
3のポリ袋に長芋をすって入れる。(揉んだ時、緩い感じの量)
その後は、具が混ざるまで揉む。(写真はボールに入れてます。) - 5
30分程置いて、焼くだけ。(大きく1cmくらい厚めに焼いて、一口大に切ると良いです。)
コツ・ポイント
豆腐もパン粉も、パサパサ感が無くならない!長芋をすって入れたらパサパサせず、食べてくれました。柔らかくなりすぎたら、長芋の量を減らして下さい。キャベツを入れすぎると、食べる時分離するので注意です。焼いても、生肉でも、冷凍保存可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
1歳半の幼児食!野菜入り豆腐ハンバーグ☆ 1歳半の幼児食!野菜入り豆腐ハンバーグ☆
大人用と違うのは、味付けだけ!1歳半の娘も一緒に食べられる豆腐ハンバーグです。野菜入りでもパクパク食べてくれます!♪ちゃるこ♪
-
-
-
-
お肉が苦手息子も◎ハンバーグ~幼児食~ お肉が苦手息子も◎ハンバーグ~幼児食~
ふわふわ柔らかく、野菜も入れて仕上げたお肉が苦手な2歳の息子のためのハンバーグです!柔らかジューシーで大人も美味しい! sae~お手軽料理~ -
超簡単☆ポン酢で食べる変わりハンバーグ♡ 超簡単☆ポン酢で食べる変わりハンバーグ♡
なんと味付けはマヨネーズと塩だけ!これだけで超柔らか激うまハンバーグのできあがり〜!信じてください!絶対おいしいです! あけぼしたびと -
-
ズボラさんの簡単 離乳食 ハンバーグ ズボラさんの簡単 離乳食 ハンバーグ
あまり野菜を食べてくれない1歳4ヶ月の息子ですが、ハンバーグにするとパクパクです。※スプーンで作るので手が汚れません。 あまぐりあかね
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405979