れんこんチップと鶏肉の和風サラダ

オジカソース
オジカソース @ozikasause

カリッと揚げたれんこんチップと、鶏むね肉を合わせた和風サラダです。今回はメイソンジャーに盛り付け☆パーティーなどにも♪
このレシピの生い立ち
柚子こしょうポン酢でマリネしたきのこが好きなので、それを使ったサラダを考えました。
豆腐などを加えても美味しいですよ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. オジカ 柚子こしょうぽん酢 大さじ3
  2. しめじ 1パック
  3. 鶏むね肉 1枚
  4. ミニトマト 6個
  5. 水菜 1/8束
  6. れんこん 小1/2節(100gくらい)
  7. 鶏肉下味用
  8. 濃口しょうゆ 大さじ1
  9. ごま 大さじ1
  10. れんこんチップ用
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 揚げ油 適量
  13. 少々

作り方

  1. 1

    今回は柚子こしょうぽん酢を使います。

  2. 2

    れんこんは皮をむいて3mm厚さに切り、片栗粉をまぶして160℃の油でじっくり揚げます。かりっと揚がったら塩を振ります

  3. 3

    鶏むね肉は真ん中で開き、厚みを半分にします。
    表面をフォークで刺し、下味用の調味料を揉みこみます。

  4. 4

    魚焼きグリルで両面を6~7分ずつ焼き、冷めたら一口大に切っておきます。(トースターやオーブンでもOK)

  5. 5

    しめじは石づきを取ってほぐし、ふんわりラップをかけて電子レンジで2分加熱します。
    水菜は洗って3~4cmに切ります。

  6. 6

    しめじと水菜の水気を切り、材料の順番にジャーにつめて完成です♪

コツ・ポイント

れんこんはカリッとした食感が美味しいので、すぐに食べない場合は食べる直前に盛り付けてください♪
下にきのこや鶏肉などの味が染みても問題ない素材を入れて、上に食感を大切にしたいサラダを入れるのがポイントです☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

オジカソース
オジカソース @ozikasause
に公開
大正7年、京都は祇園で創業のオジカソースは、どこか懐かしい味のソース屋です。おいしい洋食の街、京都に育てられた“オジカ”の味を紹介します。
もっと読む

似たレシピ