塩麹で豚だんご!の塩麹なべ

kzs429 @cook_40069438
豚だんごに入っている生姜と美味しいスープで体が温まります!
このレシピの生い立ち
お鍋の本を参考に、主人が喜ぶ我が家流にアレンジ。
参考にしていたお鍋の本では春雨のみのレシピでしたが、主人が物足りないというのでラーメンを入れてみたら、ラーメンにこのスープがマッチしていて大喜び(o^^o)
塩麹で豚だんご!の塩麹なべ
豚だんごに入っている生姜と美味しいスープで体が温まります!
このレシピの生い立ち
お鍋の本を参考に、主人が喜ぶ我が家流にアレンジ。
参考にしていたお鍋の本では春雨のみのレシピでしたが、主人が物足りないというのでラーメンを入れてみたら、ラーメンにこのスープがマッチしていて大喜び(o^^o)
作り方
- 1
白菜の芯は削ぎ切り、葉は3〜5cmに切る。
- 2
鍋に水5~6カップ、鶏がらスープの素を入れて火にかける。
煮立ったら酒を加える。 - 3
白菜の軸だけ鍋に入れて蓋をして弱火にする。
- 4
ひき肉と◯の材料をボウルに入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
(塩麹を加えると麹の力で豚ひき肉のうまみが引き出せる) - 5
豚だんごを入れる前に中火強にする。
- 6
両手にスプーンを持って、ひき肉だねを片方のスプーンですくって形を整え、もう片方のスプーンの背で押し出して鍋に入れていく。
- 7
再び煮立ったら火を弱めて蓋をして5~6分煮る。
- 8
えのき、ねぎ、豆腐、白菜の葉、春雨を入れて2塩麹、塩、こしょう、しょうゆで調味し、2分ほど煮る。
- 9
ラーメンを入れて記載通りに煮たらごま油を振って出来上がり!
コツ・ポイント
春雨は女性向け、ラーメンは男性向け。
春雨とラーメンは好みで調整を。
ラーメンを入れない場合はしょうゆなしで充分おいしくいただけます。
ラーメンを入れる場合はほんの少しだけラー油を入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
白菜と豚肉だんごの煮込み鍋 白菜と豚肉だんごの煮込み鍋
とろとろに煮込んだ、白菜がたくさん食べられる鍋仕立ての煮物です。おつゆには豚肉と白菜の旨味が出ているので、薄味でたっぷりいただきましょう。 ushigara -
あったか鶏豚ダンゴ鍋 あったか鶏豚ダンゴ鍋
絶対オススメ!!鶏だけのダンゴよりコクがあります。昆布と鶏豚ダンゴのおダシで美味しいです!!勿論最後はおうどんを入れたり、雑炊にしていただきます。knblue
-
-
-
-
-
ぶた団子の♡大盛りキャベツラーメン鍋 ぶた団子の♡大盛りキャベツラーメン鍋
キャベツをたっぷり入れてもぺしゃんこ鍋♡美味しい鍋のダシの秘密はぶた団子からの旨味!野菜が美味しくなるラーメン鍋♡ ♡マッキークッキング -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20407008