ローストポーク バルサミコソースで♪

料理好きな長さん
料理好きな長さん @cook_40081264

バルサミコのソースが、とっても美味しいでーす。お肉を香ばしく焼き上げると、とても合います!

このレシピの生い立ち
豚肉で疲労回復をしたく、作りました。

ローストポーク バルサミコソースで♪

バルサミコのソースが、とっても美味しいでーす。お肉を香ばしく焼き上げると、とても合います!

このレシピの生い立ち
豚肉で疲労回復をしたく、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚切り豚ロース 2枚
  2. 小麦粉 小さじ1と1/2
  3. ふたつまみ
  4. 胡椒 少々
  5. 炒め用のサラダ油 大さじ1
  6. バルサミコ酢 大さじ2
  7. 有塩バター 10グラム
  8. 砂糖 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    豚ロース厚切りを、まずは、筋きりをしてから、1枚の肉に対して、塩をひとつまみ、胡椒を少々の分量で、両面にふります。

  2. 2

    ジップロックに肉を1枚入れて、小麦粉を分量の半分入れ、肉に満遍なくまぶします。1枚終わったら、もう1枚も実施します。

  3. 3

    肉に余分に付いた小麦粉は、はたいておきましょう。

  4. 4

    フライパンを中火で温めてサラダ油を入れ、先ずは、肉をトングなどで持ち、外側の脂部分を焼き色が付くまで焼きます。

  5. 5

    外側の脂に焼き色が付いたら、盛り付け時に上になる面を先に焼きます。軽く焼き色が付くまで、中火のままで焼きます。

  6. 6

    焼き面を見て、軽く焼き色が付いたら、弱火にして、フライパンのフタをし、2~3分焼きます。

  7. 7

    ひっくり返し、弱火のまま、フタはしないで、裏面を1分程焼き、取り出したら食べやすい大きさにカットして皿に盛り付けます。

  8. 8

    フライパンに残った油は旨味たっぷりなので、そのまま使います。弱火にしてバターを入れて、溶けだすのを待ちます。

  9. 9

    溶け出したら、バルサミコ酢と、砂糖を入れます。ほどなく、フツフツと沸きます。

  10. 10

    沸いたら、ヘラでフライパンに付いた豚の旨味をこそぐように、1分程、ゆっくりとかき混ぜます。

  11. 11

    9のソースをかければ、完成です。

  12. 12

    付け合わせに、ID:20410504と、トマトを使いました。

コツ・ポイント

豚の外側の脂を先に焼くことで、脂がこんがりと美味しくなります。ひと手間かかりますが、是非是非。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理好きな長さん
に公開
料理が好きなおっさんです(笑
もっと読む

似たレシピ