ゴマの香りがたまらない!ゴマ味噌うどん

すり鉢屋元重製陶所
すり鉢屋元重製陶所 @cook_40055138

寒い冬にはこれ!
ゴマの香りがたまりません!
このレシピの生い立ち
冬にピッタリのゴマを使ったレシピです!

ゴマの香りがたまらない!ゴマ味噌うどん

寒い冬にはこれ!
ゴマの香りがたまりません!
このレシピの生い立ち
冬にピッタリのゴマを使ったレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚バラ肉 50g
  2. 白菜 1枚くらい
  3. しめじ 1/6房くらい
  4. 油揚げ 1/3枚くらい
  5. 冷凍うどん 1玉
  6. つゆ
  7. だし汁(だしの素で可) 250ml
  8. ゴマ 大さじ2
  9. 味噌 大さじ1
  10. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  11. 豆板醤 少々
  12. にんにく(すりおろし) 少々

作り方

  1. 1

    ゴマを擂ります。
    すり鉢を器として使う場合には6号サイズがちょうどいいです。

  2. 2

    ゴマを擂ったすり鉢に、味噌、めんつゆ、豆板醤、にんにくを入れます。豆板醤、にんにくは少しで大丈夫なので入れすぎに注意!

  3. 3

    すりこぎで混ぜます。

  4. 4

    材料を切ります。

  5. 5

    鍋に、だし汁、切った材料を入れて火にかけます。

  6. 6

    沸騰したら冷凍うどんを加えます。再沸騰したら火を止めます。

  7. 7

    3のすり鉢に5の汁だけ先に加えて溶かします。
    その後うどんと具を入れて完成です☆

コツ・ポイント

豆板醤とにんにくは少しで大丈夫なので入れすぎに注意してください。
味を見ながら加えていってもいいと思います。
すりたてのゴマの香りがgoodです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すり鉢屋元重製陶所
に公開
島根県において、大正14年からすり鉢一筋に生産を行っております元重製陶所です。ゴマをするだけなく、様々な料理に使えるすり鉢の魅力を皆様に伝られればと思います。ホームページ : http://www.suribachi.jp/オンラインショップ : https://www.iwamiyaki.com/
もっと読む

似たレシピ