ビールのおつまみに小魚の唐揚げ

ダメウチ
ダメウチ @cook_40294720

ビールのお供に超簡単小魚の唐揚げ!塩をかけて召し上がりください。
このレシピの生い立ち
釣った魚を美味しく食べたいと思い、行きつけの居酒屋さんに教えてもらいました。

ビールのおつまみに小魚の唐揚げ

ビールのお供に超簡単小魚の唐揚げ!塩をかけて召し上がりください。
このレシピの生い立ち
釣った魚を美味しく食べたいと思い、行きつけの居酒屋さんに教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小魚(なんでもオッケー) 丸1匹
  2. 小麦粉 適量
  3. お好みで

作り方

  1. 1

    堤防の五目釣りで釣れた数種類の小魚を準備します。

  2. 2

    うろこのある魚は、うろこを取り除き三枚おろしにします。

  3. 3

    これは、メゴチの三枚おろし。中骨も美味しいので捨てないでください。

  4. 4

    小さいカワハギも三枚におろしに。

  5. 5

    下準備した状態がこんな感じです。
    カサゴは、丸ごと唐揚げにするので、うろこと内臓を取り除き、背中に包丁を入れてください。

  6. 6

    あとは、小麦粉をよくまぶして油で揚げたら完成です。

コツ・ポイント

三枚おろしを苦手と思う方も多いと思いますが、小魚であれば簡単に三枚おろしに処理できます。ぜひ挑戦してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダメウチ
ダメウチ @cook_40294720
に公開
30代の釣りと料理大好きオヤジです。嫁さんにん負けないよう、安い食材で、いかに安く、簡単な料理を作るかをテーマにしているので宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ