はんぺんさつま揚げ☆子供の手づかみ食べに

TOKYOmii+
TOKYOmii+ @cook_40195245

大人も大好きなさつま揚げを子供にも食べやすく、且つ簡単に作れるようにしてみました!お酒のおつまみにも嬉しいですよ!
このレシピの生い立ち
はんぺんを使い切らないと行けないけどそのまま食べるのは嫌だーと思った末に思いつきました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

20個分くらい
  1. はんぺん 1枚
  2. ニンジン(すりおろす) 1/6本
  3. 豆腐 40g
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. ほうれん草(細かく切れているもの) 適量
  6. かつおぶし ひとつまみ
  7. 適量

作り方

  1. 1

    はんぺん、すり下ろしたニンジン、豆腐、片栗粉、ほうれん草(冷凍ストックを使用)かつおぶしをジップロックに入れて揉む

  2. 2

    全体が混ざったら少し多めの油(体にいふい油をできるだけ選びましょう)で揚げ焼きする
    ※爪くらいのサイズが食べやすいです

  3. 3

    ※大人用なら紅生姜やイカの細かく刻んだものなどを入れても美味しいです!

  4. 4

    ※油の温度は170-180°
    あげる時間は生物が入ってなければ表面が狐色になればokです。(1ー2分)

コツ・ポイント

しっかり混ぜること、揚げすぎないこと

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

TOKYOmii+
TOKYOmii+ @cook_40195245
に公開
簡単ご飯で楽に作れるものを心がけています。出来るだけ飾りも食べられるものを使うことでお皿ピッカリンにできる食事を意識してます!
もっと読む

似たレシピ