ごぼうの甘酢からめ

chicory416
chicory416 @cook_40126631

食物繊維を摂りたい時に、お箸が止まらなくなるごぼうの食べ方です。甘酸っぱい味が人気です。
このレシピの生い立ち
食物繊維をたっぷり摂りたくて、外食です食べたごぼうが美味しかったので、再現してみました。

ごぼうの甘酢からめ

食物繊維を摂りたい時に、お箸が止まらなくなるごぼうの食べ方です。甘酸っぱい味が人気です。
このレシピの生い立ち
食物繊維をたっぷり摂りたくて、外食です食べたごぼうが美味しかったので、再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. 醤油 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. きび砂糖 大さじ1
  7. ごま 大さじ3
  8. 片栗粉 大さじ3
  9. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    ごぼうを3mmぐらいの厚さの斜め切りにして、水にさらし、10分程置いたらザルで水を切る。

  2. 2

    小さなボウルに甘酢のタレの材料を全て入れて、よく混ぜておく。

  3. 3

    水をよく切ったこぼうをビニール袋に入れて入れて、片栗粉を入れて、ふりふりしてまぶす。

  4. 4

    ごま油大さじ3をフライパンで中火で温めて、片栗粉をまぶしたごぼうを広げて焼き付ける。

  5. 5

    片面がこんがりしたら、裏面も返してこんがり焼き付ける

  6. 6

    火を止めて、2.で準備した甘酢たれを回しかけて、全体に混ぜる。すぐに水分が飛んで無くなる。

  7. 7

    白ごまを振って出来上がり。

コツ・ポイント

片栗粉はたっぷりまぶした方がタレが絡んで美味しいです。フライパンが熱くなっていて、タレの水分が飛ぶのが早いです。手早く全体に絡まるように混ぜてくださいね。心配な時は、火を止めて少し待って熱を冷ましてからタレを掛けて、また火を付けても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chicory416
chicory416 @cook_40126631
に公開
身体にやさしい美味しいものを作る事が大好きです。
もっと読む

似たレシピ