もやしとカニカマの台湾オムレツ風

松山絵美
松山絵美 @cook_40146926

安いもやしとカニカマで豪華な台湾オムレツ風に!
片栗粉がいい仕事してくれます(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
薬膳効果
○もやし…解毒作用、浮腫みに、水太りに
○卵…体液や血液を補い、虚弱体質の改善に
○ごま油…コロコロ便の便秘、食べすぎの腹痛に

もやしとカニカマの台湾オムレツ風

安いもやしとカニカマで豪華な台湾オムレツ風に!
片栗粉がいい仕事してくれます(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
薬膳効果
○もやし…解毒作用、浮腫みに、水太りに
○卵…体液や血液を補い、虚弱体質の改善に
○ごま油…コロコロ便の便秘、食べすぎの腹痛に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 200g
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. カニカマ 120g
  4. 4個
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  6. 砂糖 小さじ2
  7. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    もやしをボールに入れ、全体に片栗粉をまぶします。

  2. 2

    1のボールにカニカマを裂いて入れます。

  3. 3

    卵をといて、鶏ガラスープの素、砂糖、を入れてよく混ぜ、2のボールに入れて全体をよく混ぜます。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱して3を入れ、ザッと下から混ぜてから形を整えて両面焼きます。

  5. 5

    そのままでも美味しいですが、
    マヨネーズ+ウスターソース
    マヨネーズ+お好みソース
    マヨネーズ+ポン酢
    など添えても♪

コツ・ポイント

カニカマをハムに変えても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
松山絵美
松山絵美 @cook_40146926
に公開
*食べて心も身体も元気に美しく*http://s.recipe-blog.jp/profile/emimatsuyama9歳から4歳の4児ママ☆フードオーガナイザー薬膳漢方マイスター唎酒師ワインソムリエチーズコーディネーター日本酒品質鑑定士ワイン品質鑑定士フード&ビバレッジナビゲーター
もっと読む

似たレシピ