準備は10分!本格ほくほくグラタン
とっても簡単なのに本格グラタンが出来ます!
このレシピの生い立ち
じゃがいものほくほく感を味わいたくて!
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り、じゃがいもは5mmの薄切り、他の野菜も薄切りや細切りにします。
- 2
じゃがいもは水につけてあくをぬき、ラップをして電子レンジで600W 5分加熱。
- 3
フライパンに油をひき、玉ねぎを炒める。
- 4
柔らかくなってきたら、他の野菜も入れ、ひき肉を入れる。
- 5
ひき肉がほろほろほぐれて色づいてきたら、塩をひとふり。
- 6
☆を入れて、水分を飛ばして耐熱皿に敷き詰めます。
- 7
じゃがいもがレンジで柔らかくなったら、先程使っていたフライパンに入れて牛乳を投入し、柔らかくなるまで煮込む。
- 8
ほろほろと潰れるくらいになったら、6の耐熱皿にさらに載せる。
- 9
チーズを載せて、オーブン200度で15-20分。
- 10
こしょうをふって完成!
コツ・ポイント
彩りを気にされる方は、ブロッコリーやミニトマトを入れてもGOOD!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ベシャメルソースから作る本格グラタン♪ ベシャメルソースから作る本格グラタン♪
失敗しないマカロニグラタン。マカロニを茹でる以外はフライパン一本で仕上がります。簡単で本格的なマカロニグラタンです♪ ひめりんご87 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20413507