時短!ピーラーを使うきんぴら

Hamorin724
Hamorin724 @cook_40036169

ごぼうは、亀の子たわしでごしごし洗うのであっとゆう間に綺麗になり、ピーラーを使うので、薄くカット出来て火の通りが早い。
このレシピの生い立ち
最初はごぼうの皮むきでキャベツのスライサーを使っていたのですが、ある時、火の通りが早いかもと思い時間を計ったら、本当にあっとゆう間にきんぴらが出来ました。

時短!ピーラーを使うきんぴら

ごぼうは、亀の子たわしでごしごし洗うのであっとゆう間に綺麗になり、ピーラーを使うので、薄くカット出来て火の通りが早い。
このレシピの生い立ち
最初はごぼうの皮むきでキャベツのスライサーを使っていたのですが、ある時、火の通りが早いかもと思い時間を計ったら、本当にあっとゆう間にきんぴらが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1本
  2. 人参 1本
  3. キビ 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    ピーラーでごぼう、ニンジンを薄くスライスする。

  2. 2

    フライパンに油を適量入れてスライスしたごぼう、ニンジンを入れて炒める。5分位で火が通ります。

  3. 3

    キビ糖、みりん、お醤油を回しかけ、1分したら火を止める。

  4. 4

    盛り付けたらすりごまをタップリ掛けて食べてくださいね。

コツ・ポイント

包丁でごぼうをカットするのも時間が掛かり、キャベツの千切りするピーラーでごぼうを薄くカット

(ピーラーは、KAI印のキャベツとか千切りするワイドタイプがお勧めです。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hamorin724
Hamorin724 @cook_40036169
に公開
海外生活で身に付いたお料理♪美味しい、簡単を心掛けてます。
もっと読む

似たレシピ