カリフォルニアロール風♪簡単押し寿司

みちぽんぽん
みちぽんぽん @cook_40055920

スモークサーモンがアクセント♡具と寿司飯を交互に入れ押さえて♪巻かないから簡単♪華やか✿
おもてなし♪お正月にも★

このレシピの生い立ち
カリフォルニアロールの材料で 押し寿司にしてみました

ID2640226 クックTVさんの押し寿司のデザインがとても綺麗だったので参考にさせていただきました♡

カリフォルニアロール風♪簡単押し寿司

スモークサーモンがアクセント♡具と寿司飯を交互に入れ押さえて♪巻かないから簡単♪華やか✿
おもてなし♪お正月にも★

このレシピの生い立ち
カリフォルニアロールの材料で 押し寿司にしてみました

ID2640226 クックTVさんの押し寿司のデザインがとても綺麗だったので参考にさせていただきました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 寿司飯  大人のお茶碗4杯分
  2. スモークサーモン 1パック(5〜6枚)
  3. アボカド 1個
  4. キューリ スライス5枚
  5. とびっこ(あれば) 100g程度
  6. 白ゴマ 大さじ1
  7. マヨネーズ 大さじ3〜4

作り方

  1. 1

    四角い容器を用意(^^)
    今回は18㎝×18㎝のタッパーを使いました

    ラップを容器の大きさより大きめに切り敷いておく

  2. 2

    キューリは縦半分に切り スライサーで薄くスライスし 図のように斜めに敷く

  3. 3

    スモークサーモンをキューリとキューリの間に敷く 

  4. 4

    ③の上に寿司飯1/3量を敷く

  5. 5

    アボカドは縦に5㎜位の厚さに切り④の上に並べ白ゴマ、マヨネーズをかける

  6. 6

    ご飯1/3を敷き とびっこ を敷く

  7. 7

    寿司飯1/3を敷く

  8. 8

    底の平らな容器で均等に押さえる

    30分位冷蔵庫で休ませる

  9. 9

    逆さにして容器から出し
    切る直前にラップを外す

  10. 10

    食べやすい大きさに切り皿に盛り付ける

    お好みで大葉を飾って出来上がり♪

    外国の方にも喜んで頂けるようです★

  11. 11

    【簡単カリフォルニアロール♡】 ID20239395
    こちらのレシピも是非作ってみてください

  12. 12

    【クルクルいなり】 ID19745327
    いなり揚げと海苔・すし飯をクルクル巻いて切っただけ
    簡単で見栄えバッチリです

  13. 13

    【髪の生えたソーセー人】 ID20347304
    お弁当の中に…パーティーの盛り上げ役も私にお任せくださいʕʘ‿ʘʔ

  14. 14

    H27年10月「押し寿司」で人気検索1位
    H27年11月「 カリフォルニアロール 」で人気検索1位
    アクセス感謝です♡

  15. 15

    H27/8 クックパッドニュース【トレンド・旬にピックUP

    H27/6押し寿司のカテゴリに承認して頂き感謝です♡

コツ・ポイント

☆作ってから直ぐより 30分位冷蔵室で冷やした方が 安定して切りやすいです
☆一回切る毎に包丁を洗って水で濡れた状態で切るとキレイに切れます(^^)
☆カニかま や ツナを入れても美味しいです (本物カニやエビをサンドすれば更にgood!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みちぽんぽん
みちぽんぽん @cook_40055920
に公開
北海道の十勝で夫と義母の3人暮らし。身近な材料で作れるレシピを写真多めでアップしてます♪オリジナルレシピの他 母や友人・学校で習ったもの♪地元のお母さん方に教わったレシピ・自分流にアレンジしたりオリジナルも♡ 我が家は街のでんきやさん♪ イベント等 調理実演で作った好評レシピもご紹介してます♪皆様のレシピに助けられてます♡閲覧つくレポ感謝です!時々レシピ修正しています
もっと読む

似たレシピ