おばあちゃん直伝「かためしっかり」肝煮

ウキウキ☆レシピ
ウキウキ☆レシピ @cook_40064474

にんにくが効いた肝煮。こちっとなるまで炊きます。しっかりとした味付けです。
このレシピの生い立ち
こってりとした肝煮が大好き!
小さい頃、おばあちゃんから習った肝煮の作り方です。

おばあちゃん直伝「かためしっかり」肝煮

にんにくが効いた肝煮。こちっとなるまで炊きます。しっかりとした味付けです。
このレシピの生い立ち
こってりとした肝煮が大好き!
小さい頃、おばあちゃんから習った肝煮の作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お茶碗一杯分
  1. 鶏のレバー 300g
  2. おろしにんにく 小さじ1/2
  3. 皮付しょうがスライス 10枚
  4. 150cc
  5. 50cc
  6. 砂糖 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    まず…洗いません。笑
    レバーの血抜きなしでも美味しくできます。

    分量外の水、酒(1:1)で1分間下ゆでします。

  2. 2

    1度ザルにあげましょう。粗熱をとったレバーを一口大に切ります。

  3. 3

    先ほどの鍋で、しょうゆ以外の調味料を一煮立ちさせ、そこにレバーを投入。2分間煮ます。

  4. 4

    灰汁を取り、しょうゆ、にんにく、しょうがを加えて、煮汁がなくなるまで煮ます。
    落としぶたをしてもOK( ´ ▽ ` )ノ

コツ・ポイント

にんにくを入れることが、美味しさのポイント。

時短レシピは…
調味料すべてを【うなぎのタレ】大さじ5に置き換えてもOK♡
ちぎったこんにゃくを加えて炊いても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウキウキ☆レシピ
に公開
ブログ http://ameblo.jp/hoboraw/おいしいもの大好き。おいしいもの大好きな人も大好き!「これうまいっ!」と言ってもらえるレシピを考えて、自分用に覚え書き&みんなにもシェア♡おうちでごはんを作るときは、シンプルな材料でカンタンに!カラダに優しい手料理を目指します。
もっと読む

似たレシピ