とろとろ豚の角煮。本格的なのに超簡単!

saku★sakut @cook_40206641
超簡単なのに、小料理屋の角煮が出来ちゃいます!火をつけたら後は放っておくだけ。角煮の黄金比率教えちゃいます♡
このレシピの生い立ち
祖母から教わった角煮のレシピ。手間かけず、本格的な角煮が出来るので、旦那にも大好評。胃袋掴めますよ♡おもてなしや誕生日に是非!
とろとろ豚の角煮。本格的なのに超簡単!
超簡単なのに、小料理屋の角煮が出来ちゃいます!火をつけたら後は放っておくだけ。角煮の黄金比率教えちゃいます♡
このレシピの生い立ち
祖母から教わった角煮のレシピ。手間かけず、本格的な角煮が出来るので、旦那にも大好評。胃袋掴めますよ♡おもてなしや誕生日に是非!
作り方
- 1
豚バラブロック(切らずにそのまま)・長ネギ・生姜をたっぷりのお水に入れて、1時間半弱火で煮込みます。
- 2
別のお鍋で、ゆで卵を作っておく。
- 3
大根は、下ゆでをしておくと煮込む時によく味が染みます。
- 4
豚バラブロックは適当な大きさに切って、茹でた豚汁や、生姜は捨てます。(リメイクとしてラーメンのスープなどにも使えます)
- 5
酒、みりん、砂糖、醤油、水と、切った豚バラブロック、ネギ、卵、大根を入れて、また弱火で1時間半煮込みます。
- 6
出来上がりです!
- 7
一晩おくと、次の日は味がしみて絶妙な仕上がりです♡もちろん当日食べても美味しいですよ♡
コツ・ポイント
コツもポイントもありません、ただ放っておくだけで出来上がります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単★とろとろ豚角煮+半熟煮卵 圧力鍋で簡単★とろとろ豚角煮+半熟煮卵
覚え易い分量で♡圧力鍋で本格豚角煮!簡単な半熟煮卵の作り方も!美味しくて病み付き♡ '10.12月話題入りしました❤ Sむっちぃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20416303