里芋団子

栄養士アヤ
栄養士アヤ @cook_40149163

手間はかかりますが、家族みんなで食べられます!
このレシピの生い立ち
里芋がたくさんあったのと、れんこんが大好きで二歳児にも食べられるように。

里芋団子

手間はかかりますが、家族みんなで食べられます!
このレシピの生い立ち
里芋がたくさんあったのと、れんこんが大好きで二歳児にも食べられるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 6個
  2. れんこん 1ミリ厚を4枚分くらい
  3. だしの素 適量
  4. 適量
  5. 片栗粉 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    里芋をきれいに洗い皮ごと蒸す

  2. 2

    れんこんをみじん切りにして、1と一緒に蒸す

  3. 3

    蒸した里芋の皮をむき潰す。そこにれんこん、だしの素、塩を混ぜる。

  4. 4

    バットに片栗粉をひき、そこへスプーンですくってどぼっと落とす。

  5. 5

    両面に片栗粉をつけ、丸く成形する。

  6. 6

    熱した油で揚げて出来上がり。

コツ・ポイント

片栗粉に絡ませてから成形したほうが良いです。

具は火が通っているので揚げ色がついたらオッケーです!!

このまま食べてもよし、白ダシにお湯を入れ、この団子を入れるとすまし汁の完成です!翌朝の朝食にもってこいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栄養士アヤ
栄養士アヤ @cook_40149163
に公開
料理上手になりたぁぁい!!!!!!!!
もっと読む

似たレシピ