♡簡単紅茶でしっとり煮豚♡糖質制限中も!

ちゃんだん @cook_40062166
糖質オフしている方にもピッタリ!焼き豚よりも、さっぱりした煮豚がおすすめですよ♡
このレシピの生い立ち
帰省した時に頂いた煮豚がとても美味しかったので作り方をざっくりと教えて頂きました。あまり時間がない時でも放っておけば出来るので重宝します。
主人が糖質オフしているので、さっぱりした煮豚はすごく喜んで食べてます♡
♡簡単紅茶でしっとり煮豚♡糖質制限中も!
糖質オフしている方にもピッタリ!焼き豚よりも、さっぱりした煮豚がおすすめですよ♡
このレシピの生い立ち
帰省した時に頂いた煮豚がとても美味しかったので作り方をざっくりと教えて頂きました。あまり時間がない時でも放っておけば出来るので重宝します。
主人が糖質オフしているので、さっぱりした煮豚はすごく喜んで食べてます♡
作り方
- 1
お茶パックに紅茶を詰めておく。市販のティーパック(リプトンとか)でもOK。
- 2
タコ糸をしていない肉の場合は、タコ糸を巻く。
(私は面倒なのでいつもタコ糸付きを購入してます) - 3
鍋に豚肉を入れ、隠れる位まで水を入れて沸騰させる。
- 4
紅茶パックを入れ、15分位中火~弱火で煮込む。アクは適当に取り除く。パックは入れたままでOK。
- 5
15分経ったら火を止め、入れたまま粗熱を取る。急ぐ時はすぐ取ってもOK。
- 6
タコ糸を取って、食べやすい大きさにスライスする。
- 7
ねぎをみじん切りにしておく。
- 8
しょうゆ、みりんを鍋に入れ、少しとろみが出るまで2~3分位火にかける。
- 9
ねぎをタレに入れ、肉にかけて完成!
かいわれがあれば添えて。
コツ・ポイント
紅茶は分量一応載せましたが、適当で大丈夫です。
かいわれを添えて一緒に食べると食感がとても良いのでおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥ ♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥
マーマレードのおかげで、さわやかで、しっとりとした煮豚です♡紅茶で煮るから余分な油が落ちてヘルシーで食べやすいですよ♪ たえかママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20419618