♪卵と豆腐でうまかぁ〜伊達巻卵♪

ura681225 @cook_40056085
魚やはんぺんの代わりに、ヘルシーな豆腐であっさりと、おやつ感覚の伊達巻きをお試し下さい^_^
このレシピの生い立ち
旦那の実家は魚やはんぺんの伊達巻きが苦手なようで、おせちの彩りに伊達巻き欲しいので
お豆腐で作ってみました。
普段でも、時々作ってとリクエストがあるので、半量で作ってます^_^
♪卵と豆腐でうまかぁ〜伊達巻卵♪
魚やはんぺんの代わりに、ヘルシーな豆腐であっさりと、おやつ感覚の伊達巻きをお試し下さい^_^
このレシピの生い立ち
旦那の実家は魚やはんぺんの伊達巻きが苦手なようで、おせちの彩りに伊達巻き欲しいので
お豆腐で作ってみました。
普段でも、時々作ってとリクエストがあるので、半量で作ってます^_^
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かして豆腐を中に火が通るまでゆで、水気をきる。
または、キッチンペーパーに包みレンジで3分チンして水気を切る - 2
すり鉢で豆腐をねる。
砂糖、よくといた卵を少しづつ加えすりこ木でする。
★調味料★も加えすりこ木でする。
または↓↓↓↓ - 3
ミキサーに全て入れてスイッチオン。
- 4
卵焼きフライパンにクッキングペーパーかフライパンホイルを敷く。
- 5
卵液を半量フライパンに流し
こむ。 - 6
アルミホイルで蓋をして極弱火で15~20分焼く。
ガスでしたら焦げたので12分くらいでいいかも?様子を見てね - 7
濡れ布巾に卵焼きフライパンを置き冷ます。
裏返し、アルミホイルで蓋をして極弱火で8分くらい焼く。 - 8
鬼すだれによく色がついた方を上にして
包丁で4cm位間隔で浅く切れ目をつけて隠し包丁をする。
なければ、普通のすだれでも - 9
真ん中に菜箸一本をのせ、巻いてゴムをまく。
巻き終えたら菜箸を抜いておく。 - 10
立てかけて冷ます。煮汁が少々でるので皿を下に敷いておく。
- 11
こんな感じです。
よく冷めてから切ってください。
似たレシピ
-
◆豆腐とフライパン◆ヘルシー伊達巻◆ ◆豆腐とフライパン◆ヘルシー伊達巻◆
魚のすり身の代わりに豆腐を使って作ったと〜っても手軽で簡単な伊達巻です♪ヘルシーなのにとっても美味しく出来ますよ!! ゆうじママ -
-
-
お正月もヘルシーに♪木綿豆腐の伊達巻 お正月もヘルシーに♪木綿豆腐の伊達巻
普通伊達巻といえば魚のすり身が入っていて、手作りするときははんぺんを入れると便利ですが、すり身の変わりに豆腐を入れるとふんわりヘルシーな伊達巻ができます。 そーちん -
はんぺんde伊達巻★オーブンで簡単に♪ はんぺんde伊達巻★オーブンで簡単に♪
し~っとりとした食感と、あっさりとした甘さが特徴!はんぺんを入れて、上品なお味の伊達巻に♪身近な材料で作れ、簡単~。 マダム・クミコ -
おせちに♪豆腐入りヘルシー伊達巻き卵 おせちに♪豆腐入りヘルシー伊達巻き卵
おせちの定番伊達巻きの卵を、はんぺんではなく豆腐を使うことでカロリー&費用をカット♪フープロで作ってオーブンで焼くだけ☆ AyakoOOOOO -
白だしで!絹さや・豆腐・卵のお吸い物♥️ 白だしで!絹さや・豆腐・卵のお吸い物♥️
旬の絹さやを手軽に頂きたく、白だしであっさりほっこり美味しいお汁に(*^^*)ぜひお試し下さい♪ ☆クローバー134☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20420078