♪卵と豆腐でうまかぁ〜伊達巻卵♪

ura681225
ura681225 @cook_40056085

魚やはんぺんの代わりに、ヘルシーな豆腐であっさりと、おやつ感覚の伊達巻きをお試し下さい^_^
このレシピの生い立ち
旦那の実家は魚やはんぺんの伊達巻きが苦手なようで、おせちの彩りに伊達巻き欲しいので
お豆腐で作ってみました。
普段でも、時々作ってとリクエストがあるので、半量で作ってます^_^

♪卵と豆腐でうまかぁ〜伊達巻卵♪

魚やはんぺんの代わりに、ヘルシーな豆腐であっさりと、おやつ感覚の伊達巻きをお試し下さい^_^
このレシピの生い立ち
旦那の実家は魚やはんぺんの伊達巻きが苦手なようで、おせちの彩りに伊達巻き欲しいので
お豆腐で作ってみました。
普段でも、時々作ってとリクエストがあるので、半量で作ってます^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お正月用に2本(半分の量)
  1. ソフト豆腐 1丁(半丁)
  2. 砂糖 100g(50)
  3. 6個(3)
  4. 薄口醤油 小さじ1(小さじ1/2)
  5. 大さじ1(大さじ1/2)
  6. 小さじ1(小さじ1/2)

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かして豆腐を中に火が通るまでゆで、水気をきる。
    または、キッチンペーパーに包みレンジで3分チンして水気を切る

  2. 2

    すり鉢で豆腐をねる。
    砂糖、よくといた卵を少しづつ加えすりこ木でする。
    ★調味料★も加えすりこ木でする。
    または↓↓↓↓

  3. 3

    ミキサーに全て入れてスイッチオン。

  4. 4

    卵焼きフライパンにクッキングペーパーかフライパンホイルを敷く。

  5. 5

    卵液を半量フライパンに流し
    こむ。

  6. 6

    アルミホイルで蓋をして極弱火で15~20分焼く。
    ガスでしたら焦げたので12分くらいでいいかも?様子を見てね

  7. 7

    濡れ布巾に卵焼きフライパンを置き冷ます。
    裏返し、アルミホイルで蓋をして極弱火で8分くらい焼く。

  8. 8

    鬼すだれによく色がついた方を上にして
    包丁で4cm位間隔で浅く切れ目をつけて隠し包丁をする。
    なければ、普通のすだれでも

  9. 9

    真ん中に菜箸一本をのせ、巻いてゴムをまく。
    巻き終えたら菜箸を抜いておく。

  10. 10

    立てかけて冷ます。煮汁が少々でるので皿を下に敷いておく。

  11. 11

    こんな感じです。
    よく冷めてから切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ura681225
ura681225 @cook_40056085
に公開
♪失敗しても、美味しいと言ってくれる優しい旦那に感謝しながら♪♡仕事で遠くに離れた最愛の娘の事を思いながら♡毎日の食事や冷凍して送るおかずを楽しみながら、せっせと作っています^_^今まで⁇年間、計りながら料理をしたことがなく、ばーっととか、ひと回りとかしか娘に教えてなかったので、離れた機会に整理しながら、娘に残そうとクックパッドにきました★よろしくお願いします(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ