サバの味噌煮

花鶏ごはん
花鶏ごはん @cook_40276450

わりと昔から作っているレシピです。
これからの季節だとストーブで煮ても美味しいかもしれません。
このレシピの生い立ち
子供の頃からサバの味噌煮が好きで、自分で作れるようになってから試行錯誤をして考えました。

サバの味噌煮

わりと昔から作っているレシピです。
これからの季節だとストーブで煮ても美味しいかもしれません。
このレシピの生い立ち
子供の頃からサバの味噌煮が好きで、自分で作れるようになってから試行錯誤をして考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2切れ(半分に切る)
  2. 料理酒 5-60cc
  3. ひとつまみ
  4. ザラメ糖 大さじ3
  5. 赤味噌 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 粉末だし 大さじ1
  8. 600ml
  9. おろししょうが 大さじ1

作り方

  1. 1

    鯖は半身を更に半分に切り、真ん中に十字に切れ目を入れる。
    両面に料理酒とお塩を振って30分ほど置いておく。

  2. 2

    鯖の上に沸騰したお湯を掛けて湯引きをし、臭みを消す。

  3. 3

    深めのフライパンかお鍋に鯖を入れ、お水,おろししょうが,料理酒,ザラメ糖,粉末だしを入れる。

  4. 4

    沸騰してきたらお味噌を入れる。
    このとき味噌漉し網を使ってお味噌を溶くと綺麗に溶けるのでオススメ。

  5. 5

    みりんを加えてアルミホイルか何かで落とし蓋をし、そのまま弱火で3-40分コトコト煮る。

  6. 6

    一旦火を止めて、味を染み込ませる。
    食べる前に再加熱し、お皿に盛ったら完成。

コツ・ポイント

甘めのお味噌ですし、臭みをしっかりと取っておけば小さなお子さんでもごはんがすすむかな?という感じです。お酒のおつまみにもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花鶏ごはん
花鶏ごはん @cook_40276450
に公開
誰でも簡単に作れるレシピを載せていきます。誰かが作ってくれたら嬉しいです。 つくれぽありがとうございます!とても励みになります。美味しく食べていただけましたら幸いです!
もっと読む

似たレシピ