作り方
- 1
ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、耐熱容器に入れて軽くラップをして600Wで約3分。
- 2
ささみは筋を取ってフォークで数カ所刺し、酒と塩を軽く振って耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ600Wで3分。
- 3
ブロッコリーはラップを外して冷まし、ささみはラップをしたまま冷ます。
- 4
ささみはフォークや手などで裂き、ブロッコリーと混ぜ合わせ、粒マスタードとマヨネーズと醤油を加えて混ぜ合わせる。
- 5
作り置きにも◎
コツ・ポイント
粒マスタード、マヨネーズの量はお好みで調節してください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ささみとブロッコリーのハニーマスタード ささみとブロッコリーのハニーマスタード
電子レンジ調理で簡単にタンパク質が取れるレシピです。計りだけで作れるように調味料はグラムで表記しています。*machi*
-
-
-
-
ささみと野菜のマヨ粒マスタード和え ささみと野菜のマヨ粒マスタード和え
葉酸を多く含むブロッコリーと鶏ささみを使った副菜です。ささみとブロッコリー、ミニトマトをマヨネーズと粒マスタードで和えたサラダです。成人の男女では1日240μgの葉酸摂取が推奨されています。【1人あたり】エネルギー:106kcal たんぱく質:11.3g 脂質:4.0g 炭水化物:5.0g 葉酸:52μg 塩分:0.8g※ここではロジカル調理協会講師が調理科学・栄養学をベースにしたレシピをご紹介しています。このレシピは講師@cook_40296569さんのレシピです。 ロジカル調理®協会 -
-
ササミとブロッコリーのガーリックマヨ和え ササミとブロッコリーのガーリックマヨ和え
電子レンジだけで作れるお手軽料理♡お酒のおつまみやお弁当にもう1品ってときにオススメですよ♫パンにのせてもGood!いっちび☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421108