なすびとピーマンのカレー炒め

ツンツン48 @cook_40042322
カレーとは違う和風の炒め物。ポイントは味噌です。
このレシピの生い立ち
おかずとしての1品になるように考案。カレーライスよりヘルシーで冷めても食べられ、お弁当にも使える
作り方
- 1
玉ねぎの半分は荒みじん切り、残りの半分は薄切り。ピーマンと種をとり乱切り。ちくわは食べやすく輪切り。
- 2
なすびは、縦に皮を所々剥き、乱切りにする。中火に温めたフライパンに油を入れ玉ねぎピーマン、ちくわをしんなりするまで炒める
- 3
なすびを入れ、柔らかくなるまで5~10分炒める。黒粒こしょう以外の調味料をあわせておく。
- 4
柔らかくなったなすびに、あわせておいた調味料を回し入れ、焦げないように弱火にして味を含ませる
- 5
汁気が無くなれば味をみて、好みで黒粒こしょうを適宜降り入れ火を切る
コツ・ポイント
玉ねぎが焦げないように火加減に注意する。赤だし味噌と白味噌以外の味噌がいい
似たレシピ
-
-
超簡単!鶏もも肉とピーマンのカレー炒め! 超簡単!鶏もも肉とピーマンのカレー炒め!
鶏もも肉と玉ねぎ、ピーマン、ちくわのカレー炒め。ごはんのおかずにお酒のお供にぴったりなレシピです。 hy19690616 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421524