麻婆白菜

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

麻婆味の白菜の炒め煮。
このレシピの生い立ち
丼にしても良いかと思い作りました。

麻婆白菜

麻婆味の白菜の炒め煮。
このレシピの生い立ち
丼にしても良いかと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 白菜 400g
  2. 長ねぎ 40g
  3. 生姜微塵切り 小さじ1/2
  4. 万能ねぎ 30g
  5. 豚挽肉 100g
  6. ごま 小さじ1+1
  7. 紹興酒 大さじ1
  8. A豆板醤 小さじ1
  9. A味噌 大さじ1
  10. A醤油 大さじ1くらい
  11. Aがらスープの素 大さじ1くらい
  12. お湯 150cc
  13. 砂糖 小さじ1くらい
  14. 片栗粉 小さじ2
  15. 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は葉と軸に分ける。葉は食べやすい大きさに、軸は長さ4〜5cmで1cm幅に切る。長ねぎは斜め切り。生姜は微塵切り。

  2. 2

    フライパンにごま油小さじ1をひき、生姜と挽肉を炒める。色が変わったら、紹興酒をふり、Aを加えて炒める。

  3. 3

    長ねぎと白菜の軸を加えて炒める。軸がしんなりしてきたら、葉を加える。お湯を加えてしばらく煮る。

  4. 4

    味を見て、砂糖を加える。一度火を止めて水溶き片栗粉、4〜5cmに切った万能ねぎを加えて加熱する。

  5. 5

    最後にごま油小さじ1を加えてあおる。辛くしたい場合は辣油にかえる。

コツ・ポイント

甜麺醤が無かったので、味噌を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ