カナダのママ直伝*自家製ピクルス

nanan*
nanan* @cook_40075029

留学先のカナダの家で食べた甘い目の自家製ピクルスがとっても美味しくて…レシピを教えてもらいました。材料が揃ったら是非・・
このレシピの生い立ち
留学先のカナダのお家で食べたピクルスが凄く美味しくてホストマザーにレシピを教えてもらいましたが、量があまりにも多くて大変なので、ある程度保存するのにちょうどいい量に調節しました。

*後日写真追加する予定です。

カナダのママ直伝*自家製ピクルス

留学先のカナダの家で食べた甘い目の自家製ピクルスがとっても美味しくて…レシピを教えてもらいました。材料が揃ったら是非・・
このレシピの生い立ち
留学先のカナダのお家で食べたピクルスが凄く美味しくてホストマザーにレシピを教えてもらいましたが、量があまりにも多くて大変なので、ある程度保存するのにちょうどいい量に調節しました。

*後日写真追加する予定です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100均の中サイズのジャー4つ分
  1.  きゅうり 12〜13本(8カップ)
  2.  玉ねぎ 中〜大2個(4カップ)
  3.  塩 1/4カップ
  4. *酢(コツ参照) 2カップ
  5. *砂糖 1.5〜2カップ
  6. セロリシード 大さじ1/2
  7. マスタードシード 大さじ1/2
  8. *ターメリックパウダー(ウコン) 少なめ大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりを縦半分に切り、1センチくらいの厚さになるようにカットする。(わたしは種も取り除きました)

  2. 2

    玉ねぎは縦半分に切り、さらに横半分にしたものをスライスする。食べやすい大きさならOKです。

  3. 3

    1と2を合わせ、塩を全体にまぶしてしばらく放置し、3時間ほど経ったところで、軽くすすぎながら塩を落とし、水気を切る。

  4. 4

    鍋や大きい深い目のフライパンに*印の材料を全て入れ、5〜10分ほど沸騰させる。

  5. 5

    4のピクルス液に3の材料を全て投入し、10分ほど煮る。

  6. 6

    容器に移して、必要であれば熱湯消毒をして完成です。

コツ・ポイント

・今回お酢はワインビネガーと米酢を半分ずつ使用しました。カナダで食べたものとは少し味が異なるので、穀物酢などを試してみるのもいいと思います。
・セロリシードはあまり見かけませんが、輸入モノを置いているお店なら取り扱いしている場合があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanan*
nanan* @cook_40075029
に公開
訪問ありがとうございます。関西圏在住の20歳です。つくれぽがメインですがそのうちレシピもアップしたいなと思っています。<学生同盟♥! No.2 詳しくはひな♡のキッチンへ><漫画研究会 No.20 詳しくは十番隊日番谷隊長のキッチンへ><のんびりきまぐれCOOK隊 No.3 詳しくは菜の花キッチンちゃんのキッチンへ>
もっと読む

似たレシピ