くるみ&メープルスティッククッキー

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

ローストしたくるみの香ばしい食感とメープルシロップは相性抜群♡ぽりぽりした食感はやみつきになりますよ♡
このレシピの生い立ち
スティック状にすることで、子どもが手に持ちやすく、食べやすいので2歳の息子のおやつに重宝しています。クルミをアーモンドやゴマに変えても楽しめるので色々なバージョンで試してみてくださいね

くるみ&メープルスティッククッキー

ローストしたくるみの香ばしい食感とメープルシロップは相性抜群♡ぽりぽりした食感はやみつきになりますよ♡
このレシピの生い立ち
スティック状にすることで、子どもが手に持ちやすく、食べやすいので2歳の息子のおやつに重宝しています。クルミをアーモンドやゴマに変えても楽しめるので色々なバージョンで試してみてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約16本分
  1. 薄力粉 100g
  2. くるみ 40g
  3. きび砂糖 10g
  4. ひとつまみ
  5. 菜種油 大さじ2
  6. メープルシロップ 大さじ2

作り方

  1. 1

    くるみはオーブン160度で10~15分程度ローストしておく。手で粗く砕いておく。

  2. 2

    薄力粉はふるってからボウルに入れ、きび砂糖、塩と一緒によく混ぜ合わせておく。

  3. 3

    菜種油を入れ、手で擦り混ぜる。粒が細かくなったらメープルシロップを加え、混ぜ合わせる。

  4. 4

    ひとまとめにしたら、ビニール袋に入れ、上から綿棒で5ミリ厚さ(縦15×横23cm程度に伸ばす)

  5. 5

    スケッパーまたは包丁をつかって16等分にする。

  6. 6

    170度に予熱したオーブンで28~30分程度やく。天板の上でそのまま冷ます。出来上がり♬

コツ・ポイント

クルミをあらかじめローストしておくことで、カリカリとした食感とクルミの香ばしい味を楽しむことができます。薄力粉を全粒粉に変えるとより香ばしい味を楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ