ビーツとひよこ豆のサラダ

CANADOLL
CANADOLL @cook_40057149

ビーツのルビー色が綺麗☆食べるセラピー☆
ダブルのお酢使いで爽やかな味わい♪
豆も一緒に食べて美味しく健康に!

このレシピの生い立ち
ビーツは長年バルサミコ酢と合わせて食べるのが定番ですが、今回は材料にちょっとこだわってレシピ分量を覚えやすく作りやすいように工夫してみました。

ビーツとひよこ豆のサラダ

ビーツのルビー色が綺麗☆食べるセラピー☆
ダブルのお酢使いで爽やかな味わい♪
豆も一緒に食べて美味しく健康に!

このレシピの生い立ち
ビーツは長年バルサミコ酢と合わせて食べるのが定番ですが、今回は材料にちょっとこだわってレシピ分量を覚えやすく作りやすいように工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ビーツ 1個(可食部100g)
  2. ひよこ豆 80〜100g
  3. ドレッシング調味料
  4. アップルサイダー酢(りんご酢) 大さじ 1
  5. バルサミコ酢 大さじ 1
  6. ココナッツオイル(orオリーブ油) 大さじ 1
  7. 自然塩 ひとつまみ
  8. 黒こしょう ひとつまみ
  9. 仕上げ
  10. イタリアンセリ 適量
  11. (お好みで)ミントの葉 適量

作り方

  1. 1

    ビーツは鍋で約40分やや強火で茹でるorアルミに包んでオーブン170℃で約50分。中心部が柔らかくなるまで火を通す。

  2. 2

    茹でたひよこ豆はザルにあげて水気を切っておく。
    調味料をボウル(容器)に入れてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ビーツの粗熱が取れたら皮を剥いて約5mmスライス、その後細切りに。調味料のボウルに入れてひよこ豆も一緒に混ぜる。

  4. 4

    仕上げにパセリやミントの葉を散らす♪
    ビーツ(大)は4分割にカット、スライス細切り

  5. 5

コツ・ポイント

ビーツを調理する際に色移りがしやすいので気になる場合はビニール(調理用)手袋やエプロン着用などをオススメします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CANADOLL
CANADOLL @cook_40057149
に公開
ヘルシーに美味しく楽しく食べたくて♫野菜・豆、揚げない、減塩レシピが中心です。子供達に飽きられないようにガッツリ味もありま〜す☆つくれぽ、ご訪問ありがとうございます♪子供達(13才11才7才)の育児で日々慌しく過ごしております。キッチンはマイペースで活動中です、どうぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ