☆簡単☆あさりのお味噌汁

むぅ2
むぅ2 @cook_40177988

母直伝の味です☆とっても簡単で美味しい(^^)
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べてきた味。
だんなもペロリと食べてくれます☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お椀2杯分
  1. あさり 1パック(今回は20個)
  2. ◆水(砂抜き用) 200ml
  3. ◆塩(砂抜き用) 小さじ1杯
  4. ◎水 お椀3杯分
  5. ◎味噌 適量

作り方

  1. 1

    あさりを砂抜きします。
    バットに重ならないよう並べ、◆の塩水に浸して30分ほど置きます。

  2. 2

    あさりの汚れを取ります。
    塩水を捨て、ボールにあさりと真水(分量外)を入れ、貝どうしをこすり合せるように洗います。

  3. 3

    鍋に◎の水を入れ、沸騰したらあさりを入れます。めちゃくちゃアクが出るので、せっせと取ります。

  4. 4

    8割くらいの貝が開いたら、火を止め味噌を入れて完成!
    開かない貝は取り出してお箸で開けます。開かなければ諦めます。

コツ・ポイント

このレシピは、食べるお椀で水を計量しています。
◎の水は、食べたい量よりお椀1杯分多く水を入れます。例:2杯分作る→水3杯、3杯分作る→水4杯
(砂抜きが充分でなくても、水に余分があることで、鍋の底に残せます)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

むぅ2
むぅ2 @cook_40177988
に公開
ちょっとでもおいしいものを自分で作れたら・・と思い登録しました。
もっと読む

似たレシピ