もやしのナムル 原了郭バージョン

なおひめおごじょ
なおひめおごじょ @cook_40069568

野菜が高騰した今夏、安定したお値段の
もやしは主婦の味方!
お酒のつまみに合う原了郭の黒七味でピリ辛のナムルはいかが?
このレシピの生い立ち
お鍋の定番京都原了郭の黒七味、我が家は
何にでもかけてます。
今回は簡単なもやしのナムルにかけてみましたが、ビールがすすんだのは言うまでもありません^m^

もやしのナムル 原了郭バージョン

野菜が高騰した今夏、安定したお値段の
もやしは主婦の味方!
お酒のつまみに合う原了郭の黒七味でピリ辛のナムルはいかが?
このレシピの生い立ち
お鍋の定番京都原了郭の黒七味、我が家は
何にでもかけてます。
今回は簡単なもやしのナムルにかけてみましたが、ビールがすすんだのは言うまでもありません^m^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. ごま油(仕上げ用) 大匙1
  3. 醤油・塩 各小匙1/2
  4. 黒七味(原了郭) 適量
  5. にんにく(すりおろし) 小匙1/2
  6. 生姜(すりおろし) 小匙1/2
  7. きび砂糖 ひとつまみ
  8. お湯 鍋8分

作り方

  1. 1

    ①鍋に湯を沸かし、沸騰したらもやしを入れ30秒ほどで
    ザルに引き上げておく。

  2. 2

    ②ごま油・醤油・塩・黒七味・生姜・にんにく、砂糖を①にあわせてできあがり。

  3. 3

    ③ビールと一緒にいただきましょう(^^)

コツ・ポイント

・もやしは茹ですぎ厳禁!
シャキッと感を楽しみたいので20~30秒ほどで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおひめおごじょ
に公開
旅行と温泉と食べる事、果物、ファッションが大好き!朝食は果物とスムージー生活を続けて7年になります。週末はだんなさんと遠出するのが楽しみ。高級ホテルや旅館もいっぱい泊まったけど、やっぱり自然の中で過ごす休日ほど贅沢なものはないと思ってます。おにぎりと簡単なおかずを作って景色の良い場所でいただく。。もちろん外食で旬の物をいただく時間もたまりません。食いしん坊ばんざ~い^m^
もっと読む

似たレシピ