【郷土食】白菜と豚バラのミルフィーユ鍋

長野県おたり村
長野県おたり村 @cook_40262049

寒い冬の夜にぴったりの野菜と肉のたっぷり鍋です。
このレシピの生い立ち
食べ盛りの子どもがいるので、冬野菜をたくさん使える鍋料理が早くて簡単です。
いろいろな食材をいれて食べれるので冬にはかかせないです。

【郷土食】白菜と豚バラのミルフィーユ鍋

寒い冬の夜にぴったりの野菜と肉のたっぷり鍋です。
このレシピの生い立ち
食べ盛りの子どもがいるので、冬野菜をたくさん使える鍋料理が早くて簡単です。
いろいろな食材をいれて食べれるので冬にはかかせないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜(中玉) 1玉
  2. だし汁 1000ml
  3. 豚バラうす切肉 600g
  4. コンソメ 適量
  5. 大根 1/2本
  6. 塩コショウ 適量
  7. にんじん 1本

作り方

  1. 1

    大根、にんじんは皮むきピーラーで長く薄くしておく。

  2. 2

    白菜、大根、人参、バラ肉を交互に重ねて5〜6cm幅に切り、土鍋にぎっしり敷き詰めます。

  3. 3

    だし汁を入れて火をつけます。

  4. 4

    火が通ったところでコンソメ、塩コショウで味を整えて完成です。

コツ・ポイント

具を食べ終わったらご飯、バター、卵を入れて雑炊にします。
味付けは味噌やキムチにしてみてもおいしいです。
白菜の代わりに小谷村特産の雪中キャベツを使っても歯ごたえがあっていいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
長野県おたり村
長野県おたり村 @cook_40262049
に公開
長野県の最北西端に位置する小谷(おたり)村。南は白馬村、北は新潟県糸魚川市と隣接し、スキー場や温泉、国立公園が2つある自然豊かな村です。ここでは山菜、きのこなど、地元でとれた素材を使ったお料理や、保育園専属の栄養士さんが考案したレシピを随時公開しています。ぜひご家庭でも試してみてください。http://www.vill.otari.nagano.jp/www/menu.html
もっと読む

似たレシピ