鯛の煮付け

ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541

魚の臭みがなく、美味しく作れる鯛の煮付け。
このレシピの生い立ち
義理の母から教えて貰いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 真鯛切り身 4切れ
  2. 生姜 25g
  3. ●水 200cc
  4. ●料理酒 大さじ2
  5. ●砂糖 大さじ2
  6. ●醤油 大さじ3
  7. ●みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    魚の切り身を水で少し洗って、クッキングペーパーで水気を拭き取る。

  2. 2

    フライパンか大きめの鍋に水と●の調味料を入れ混ぜてから火にかけ、中火で沸騰したら生姜を加えて火を弱める。

  3. 3

    魚を加え中火にし、煮汁をかけながら2分くらい煮て弱火にする。

  4. 4

    クッキングシートをかぶせ、その上から蓋をして弱火で8〜10分くらい煮付ける。

  5. 5

    火を止めクッキングシートを除けて、煮汁を取って満遍なく身にかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

臭みを取る生姜を入れるのが大事です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541
に公開
台湾出身で日本に在住の主婦&イラストレーターです。写真、料理、旅行、多肉植物、絵描き、習字などなど多趣味です。英語と日本語を勉強中です。よろしくお願いします。(^^)
もっと読む

似たレシピ