海老入り菊芋饅頭☆

MKT☆mama☆
MKT☆mama☆ @cook_40284385

懐石料理風の菊芋です☆
このレシピの生い立ち
もっちりとした菊芋を焦がさずに食べたいと思いレンジでもちもちにしてみました^_^

海老入り菊芋饅頭☆

懐石料理風の菊芋です☆
このレシピの生い立ち
もっちりとした菊芋を焦がさずに食べたいと思いレンジでもちもちにしてみました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 菊芋 200g
  2. ひとつまみ
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 【具】
  5. バナメイ海老むき海老でもOK) 150g
  6. 白ネギ 15cm
  7. 椎茸 2個
  8. 生姜 1片
  9. てんさい糖 小さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. 小さじ1
  12. 【ダシ】
  13. 400cc
  14. 白だし 大さじ2と1/2
  15. みりん 大さじ1
  16. 水溶き片栗粉 適量
  17. 【飾り】
  18. ワサビ 適量
  19. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    菊芋は洗って皮を剥き小さめに切り耐熱皿に入れラップをして600wの電子レンジで7分柔らかくなるまで加熱し水気を切る

  2. 2

    菊芋が温かいうちに潰して塩と片栗粉を加え混ぜておく

  3. 3

    エビはワタを取り皮を剥きみじん切り、白ネギと椎茸と生姜もみじん切りにする

  4. 4

    耐熱皿に3とてんさい糖、醤油、酒を加え混ぜてラップをして600wの電子レンジで3分加熱する

  5. 5

    ラップに2を薄くのばし

  6. 6

    4をたっぷりのせ

  7. 7

    ラップをしっかりねじり包む

  8. 8

    同じように6個作り耐熱皿に乗せ600wの電子レンジで5分加熱する

  9. 9

    鍋に水、白だし、みりんを入れ沸騰させ水溶き片栗粉でとろみをつけダシを作る

  10. 10

    器に菊芋饅頭を入れお好みでワサビと三つ葉を飾りダシをかけたら完成☆

コツ・ポイント

菊芋饅頭をラップから出す時、箸等で剥がしながらお皿に入れた方が良いです☆加熱後も再度形を整える様にラップをねじり包み終わりを下にしてお皿に盛った方が崩れにくいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MKT☆mama☆
MKT☆mama☆ @cook_40284385
に公開
3児の母です✨最近菊芋にハマっています^_^子供もばくばく食べてくれるレシピを模索してます✨いいねや、つくれぽありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ