【絶品】つなぎ無し鶏挽肉ロールキャベツ

Redleopard
Redleopard @cook_40154900

ストウブ(stuab)を使って鳥ひき肉ロールキャベツ。パサパサにならずジューシーです。ストウブなくてももちろん作れます。
このレシピの生い立ち
鶏肉でつくるロールキャベツ。ご飯にあう味を目指しました。卵を使わないのでアレルギーっ子も食べられます。

【絶品】つなぎ無し鶏挽肉ロールキャベツ

ストウブ(stuab)を使って鳥ひき肉ロールキャベツ。パサパサにならずジューシーです。ストウブなくてももちろん作れます。
このレシピの生い立ち
鶏肉でつくるロールキャベツ。ご飯にあう味を目指しました。卵を使わないのでアレルギーっ子も食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 7〜10枚
  2. 鶏ひき肉 300g
  3. 2つまみ
  4. 冷水 大さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. ☆醤油 小さじ2と1/2
  7. ☆砂糖 小さじ1
  8. ☆胡椒 適量
  9. 玉ねぎすりおろし 大さじ1
  10. ☆酒 大さじ1
  11. コンソメキューブ 1個
  12. 2カップ

作り方

  1. 1

    キャベツをストウブに入れて蒸し炒めする。またはラップをしてレンジで柔らかくして冷ましておく。

  2. 2

    鳥挽肉は作る直前まで冷蔵庫へ。

  3. 3

    鶏ひき肉に塩2つまみ入れて手で混ぜる。とにかく混ぜて混ぜて混ぜまくる。固くて辛いってところになってもまだ混ぜる。

  4. 4

    粘り気がでてもう無理となったら冷水を入れて混ぜる。必ず冷水で。

  5. 5

    その後☆の調味料を入れて混ぜる。

  6. 6

    キャベツに大さじ1程度をキャベツに乗せて巻く。巻き終わりを下にしてストウブ(鍋)に入れる。

  7. 7

    ★必ず隙間なくロールキャベツを並べる。もし足りなくて隙間がある場合は蒸した巻きキャベツや他の野菜を入れて隙間を埋める。

  8. 8

    鍋にお水2カップとコンソメキューブを1個入れて落し蓋をして弱火で灰汁を取りながら煮込む。(沸騰から30分程度)

  9. 9

    薄味が好みの場合はコンソメキューブ1個。
    おかずは濃くないと!という方は2個入れてね。必ず弱火で!

  10. 10

    30分煮込んだ後、落し蓋を取って蓋をしてそのまま冷めるまで放置。

  11. 11

    温め直して頂いて下さい♪

  12. 12

    すぐ食べる場合はお好みのキャベツの固さまで煮込んで下さい。3〜40分くらいでも大丈夫です。

コツ・ポイント

煮込みすぎるとキャベツは柔らかくなりますが、お肉の味がスープに溶け出してしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Redleopard
Redleopard @cook_40154900
に公開
作るより食べたい。
もっと読む

似たレシピ