唐揚げのレモン醤油あえ
レモンの風味がしてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
急いでいてうっかり下味忘れて唐揚げを作ってしまった時に作りました。
作り方
- 1
鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。
- 2
片栗粉をまぶす。はたいて余分な粉は落とす。
- 3
油で揚げる。または多めの油で揚げ焼きにする。
- 4
唐揚げを揚げている間に●の材料を混ぜてタレを作っておく。
- 5
唐揚げが出来上がったら油を切る。唐揚げをフライパンに入れタレをまぶす。(まだ火は点けない)
- 6
火を点けてタレが軽く沸々する程度に火を通す。焦げやすいので注意。
- 7
※レモンの酸味を残したい場合は、タレを火にかけずに唐揚げと和えてください。
コツ・ポイント
先にタレだけを鍋でひと煮立ちさせて唐揚げにかけて和えてもいいです。唐揚げに下味をつけなくてもいいので時短になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20429248