【病院】なすと枝豆とおくらナムル【給食】

井上病院栄養科 @seto_inouehp_eiyo
(1人分)エネルギー 78kcal
たんぱく質 2.3g
脂質 4.7g
糖質 6.8g
食塩相当量 0.6g
このレシピの生い立ち
なす、枝豆、おくらの3種類の野菜が入ったナムルです。枝豆はその他の豆類よりも糖質が低いため、ウエイトコントロールをしている方におすすめです。
作り方
- 1
(下ごしらえ)
なす:乱切→焼く
おくら:茹でる→小口切 - 2
(あえる)
野菜と調味液をあえる
→冷蔵庫で冷やし、なじませる - 3
●全体像●
ごはん
ナポリタンパスタ・甘辛肉団子
なすと枝豆とおくらのナムル
豚汁
ぶどうゼリー - 4
●全体像●
ごはん
田楽
なすと枝豆とおくらのナムル
ミニきのこきしめん
大判焼き - 5
●全体像●
根菜のごはん
焼肉風
なすと枝豆とおくらのナムル
豆腐のすまし汁
ペアワッフル
コツ・ポイント
枝豆はたんぱく質が多く含まれる栄養価の高い野菜のひとつで、当院給食ではよく使用する食材になります。
似たレシピ
-
【病院】はくさいとささみのナムル【給食】 【病院】はくさいとささみのナムル【給食】
(1人分)エネルギー 72kcalたんぱく質 4.4g脂質 4.4g糖質 5.0g食塩相当量 0.6g 井上病院栄養科 -
-
【適塩レシピ】鶏肉と野菜のナムル 【適塩レシピ】鶏肉と野菜のナムル
駒ヶ根市の栄養士がおすすめする適塩レシピです。このレシピの栄養価1人分 エネルギー98kcal たんぱく質7.4g 脂質6.5g 炭水化物4.6g 食物繊維2.8g 食塩相当量0.8g 長野県駒ヶ根市 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20430065