我が家のひじき煮物

わらびもちX
わらびもちX @cook_40120818

うちは、一度にたくさん作って
ます。カラダに良いのでたくさん
食べます。おかずにはもちろん
お弁当にも入れちゃいます。
このレシピの生い立ち
実家の味を自分なりに再現。
覚え書きとして。
甘辛が好きですがご自分のお好みで味は
調節してくださいね。
量はかなりあるので材料は半量にしてもらっても可です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分?
  1. 乾燥ひじき 120g
  2. 人参 1/2本
  3. ちくわ 5本
  4. 油あげ 4枚
  5. 水煮大豆 300g
  6. 砂糖 大さじ4杯
  7. 醤油 大さじ3杯
  8. だしの素 5g
  9. サラダ 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水で戻し
    2、3回水を換えざるに上げておく。

  2. 2

    人参は扇切り、ちくわと油あげは、細切りにしておく。

  3. 3

    フライパンに油をひきひじき、人参、ちくわを炒める。

  4. 4

    軽く火が通ったら
    ひたひたに水を入れ、
    沸騰したところに
    水煮大豆と
    砂糖、醤油、だし粉
    を投入する。

  5. 5

    煮汁が1/3ほどになるまで煮詰まったら火を止めて煮含めて完成です。

コツ・ポイント

たくさん作ったほうが美味しいし
冷蔵庫に入れておけば2~3日は
保存できます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

わらびもちX
わらびもちX @cook_40120818
に公開
三重県在住。主人と主人の母と柴犬のあずきの3人と1匹家族です。美味しいもの食べる事大好き時間があれば作るのも大好きです。皆さんのレシピいつも参考にさせていただいてます。見てるだけでも楽しいです。作った事のない料理もどんどんチャレンジしていきたいと思っています。皆さんのレシピに感謝。<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ