我が家のひじき煮物

わらびもちX @cook_40120818
うちは、一度にたくさん作って
ます。カラダに良いのでたくさん
食べます。おかずにはもちろん
お弁当にも入れちゃいます。
このレシピの生い立ち
実家の味を自分なりに再現。
覚え書きとして。
甘辛が好きですがご自分のお好みで味は
調節してくださいね。
量はかなりあるので材料は半量にしてもらっても可です。
作り方
- 1
乾燥ひじきは水で戻し
2、3回水を換えざるに上げておく。 - 2
人参は扇切り、ちくわと油あげは、細切りにしておく。
- 3
フライパンに油をひきひじき、人参、ちくわを炒める。
- 4
軽く火が通ったら
ひたひたに水を入れ、
沸騰したところに
水煮大豆と
砂糖、醤油、だし粉
を投入する。 - 5
煮汁が1/3ほどになるまで煮詰まったら火を止めて煮含めて完成です。
コツ・ポイント
たくさん作ったほうが美味しいし
冷蔵庫に入れておけば2~3日は
保存できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
具だくさんひじきの煮物★作り置き・保存食 具だくさんひじきの煮物★作り置き・保存食
体に良い定番のひじきの煮物ヘルシー・ダイエット中にも具だくさんにたくさん作って冷凍保存お弁当・箸休めの1品に ★じゅりあ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20431010