茶粥の作り方

さやエンド
さやエンド @cook_40082566

朝ごはんや食欲のない時にオススメ☆
温まって、元気になれますよ♪
2015/5/29 茶粥人気検索1位 感謝です♪
このレシピの生い立ち
実家の祖父がよく食べていました。思い出の一品です。

茶粥の作り方

朝ごはんや食欲のない時にオススメ☆
温まって、元気になれますよ♪
2015/5/29 茶粥人気検索1位 感謝です♪
このレシピの生い立ち
実家の祖父がよく食べていました。思い出の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お茶 1.5~2リットル位
  2. お米 1合半

作り方

  1. 1

    お茶を炊く。お米をいれた後は、お茶の色がそれ以上濃くならないので、しっかり炊くことをおすすめします。

  2. 2

    洗ったお米をいれて…

  3. 3

    弱火で30~40分炊く。
    火はお米が踊るくらいで炊くと美味しく出来上がります。

  4. 4

    途中で水分が足らなくなったら、お茶か水を追加してください。
    今回は20分炊いた後、お茶を500ミリリットル足しました。

  5. 5

    お米が割れて、四角い形になったら完成です。

コツ・ポイント

弱火すぎるとおいしくできません。お米が踊る程度、でも、吹きこぼれないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さやエンド
さやエンド @cook_40082566
に公開

似たレシピ