五目炒飯・ブロッコリービーフのせ

ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
冷凍の五目炒飯にたっぷり野菜とお肉を添えた栄養もボリュームもある一皿。
このレシピの生い立ち
米国のパンダエクスプレスというあちこちにあるお店でチョイスして食べた懐かしの組み合わせ。お肉はむこうだとステーキ肉を一口大にコロコロ切ってありますが、日本では高くつくのでこま切れを使用しました。(^◇^;)
五目炒飯・ブロッコリービーフのせ
冷凍の五目炒飯にたっぷり野菜とお肉を添えた栄養もボリュームもある一皿。
このレシピの生い立ち
米国のパンダエクスプレスというあちこちにあるお店でチョイスして食べた懐かしの組み合わせ。お肉はむこうだとステーキ肉を一口大にコロコロ切ってありますが、日本では高くつくのでこま切れを使用しました。(^◇^;)
作り方
- 1
野菜は洗ってから玉ねぎは一口大のざく切り、ブロッコリーは食べやすい大きさに房を切り分けます。
- 2
牛肉は卵黄、片栗粉、オイスターソースと砂糖、日本酒、醤油を加えて揉み込んでおきます。
- 3
分量外、サラダ油を大さじ1、フライパンに熱し強火でブロッコリーを炒めます。
- 4
ブロッコリーが濃い鮮やかな緑色になったら別皿に取り出します。
- 5
玉ねぎも同様にサラダ油大さじ2分の1で焦がさないよう透き通る程度に炒めブロッコリーの皿にとります。
- 6
4と5の油分やカロリー外気になる場合は耐熱性のざるにとって熱湯をまわしかけ油抜きをします。この手順は省いても構いません。
- 7
フライパンに大さじ2分の1のサラダ油を足し、中火で2の牛肉を炒めます。
- 8
肉に火が通ったらブロッコリーと玉ねぎを加えて混ぜます。
- 9
温めた炒飯に添えて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜は強火でさっと焦がさないように火を通します。
輸入牛肉に卵黄と片栗粉、調味料を揉み込むことでパサつきを抑えしっとりした口当たりのお肉になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20434119