和風ハンバーグ きのこの醤油ソースがけ

りぽびったん @cook_40052989
きのこと醤油ベースのソースです。
このレシピの生い立ち
おろしぽん酢以外の和風ハンバーグも食べたいと思い、このレシピをつくりました。(^ν^)
和風ハンバーグ きのこの醤油ソースがけ
きのこと醤油ベースのソースです。
このレシピの生い立ち
おろしぽん酢以外の和風ハンバーグも食べたいと思い、このレシピをつくりました。(^ν^)
作り方
- 1
玉ねぎを微塵切りしてする。挽肉はこねる直前まで冷蔵庫でよく冷やしておく。
- 2
フライパンを中火にかけ、サラダ油で玉ねぎを炒める。飴色になってきたらボウルにあけ、よく冷ます。
- 3
ボウルに挽肉、玉ねぎ、卵、牛乳で戻したパン粉、調味料を入れ、手でよく混ぜる。
- 4
三か四等分して、左右の手に叩きつけて空気を抜く。成形して、真ん中をすこし窪ませる。
- 5
中火にかけたフライパンに油をしき、成形した肉を並べる。
- 6
焼いている間につけ合わせのほうれん草とコーンをバターで炒め、塩胡椒を軽くふる。
- 7
8分くらい経ったら蓋を開け、肉の厚い部分に箸を刺してみる。
- 8
刺した穴から透明な肉汁が出てきたらOK。濁った汁が出てきたらまだ火が通ってない。
- 9
ハンバーグを一度別の皿などに逃がし、しめじを炒める。
- 10
炒まってきたら※の調味料を入れ、ハンバーグも戻す。中火で少し煮てソースっぽくなればOK。
- 11
お皿に盛り付けて、最後に上からソースをかければ完成。
コツ・ポイント
ハンバーグを焼いたときの肉汁をソースに使うのがポイント!
似たレシピ
-
和風ハンバーグとトマト醤油のソース 和風ハンバーグとトマト醤油のソース
お醤油で下味付けたハンバーグはやっぱりご飯が進みます。「あのソースで・・」とリクエストされたソースもお醤油ベースです。 ともこ姉さん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20437060