苺のマーブルレアチーズケーキ

natsu_max2
natsu_max2 @cook_40056238

レアチーズケーキに苺のマーブル♪
簡単でピンクのマーブルがとても可愛いケーキです。
このレシピの生い立ち
苺の季節にピッタリのレアチーズケーキなので
よく作ります。

苺のマーブルレアチーズケーキ

レアチーズケーキに苺のマーブル♪
簡単でピンクのマーブルがとても可愛いケーキです。
このレシピの生い立ち
苺の季節にピッタリのレアチーズケーキなので
よく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニセルクル10~12個
  1. クリームチーズ 200g
  2. グラニュー糖 50g
  3. ゼラチン 5g
  4. レモン 小1
  5. 生クリーム 150cc
  6. 牛乳 100cc
  7. 苺ピューレ 40g
  8. コアントロー 大1
  9. スポンジシート 適宜
  10. ★ケーキシロップ 適宜
  11. 10粒ほど
  12. ホイップクリーム 適宜

作り方

  1. 1

    セルクルに1cm暑さのスポンジシートを敷きケーキシロップをぬります。

  2. 2

    板ゼラチンを冷水でふやかします。
    牛乳を軽く沸騰させたらふやかしたゼラチンを入れ溶かします。

  3. 3

    ボールに柔らかくしたクリームチーズを入れよく混ぜたらグラニュー糖を加え混ぜます。2の牛乳を少しずつ加えます。

  4. 4

    レモン汁とコアントローを加え粗熱を取ります。(冷やし過ぎないように)

  5. 5

    生クリームを6分立てにしチーズ生地と合わせて混ぜます。この中から50g程を別のボールに取り苺ピューレを加えて混ぜます。

  6. 6

    セルクルにチーズ生地を流したら苺の生地をぽたぽた落として箸でぐるぐるっと混ぜてマーブル状にします。冷蔵庫で冷やします。

  7. 7

    ホイップクリームと苺でデコレーションします。

  8. 8

    ★ケーキシロップ
    水50ccとグラニュー糖30g
    沸かして使ってます。

コツ・ポイント

■粉ゼラチンを使う場合は水20ccの中に粉ゼラチン4gをふり入れふやかして使います。
■苺ピューレは苺を裏ごして使ってます。
■セルクルを使わずにデザートカップを使うときはスポンジシートなしで作れます。18cmセルクル1台でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
natsu_max2
natsu_max2 @cook_40056238
に公開
気ままな主婦のKitchenキッチンに立っていいる時間がとても好きな私お料理は普段使いのおかずのレシピ。お菓子作りが大好きなので家庭でも作りやすいものを公開しています。私の備忘録。
もっと読む

似たレシピ