チョコガナッシュサンドクッキー

**SHOKO**
**SHOKO** @cook_40070715

かためのざっくりクッキーにガナッシュがぴったり。プレゼント用によく作るクッキーです。2017.2.14話題入り有難う。
このレシピの生い立ち
かためのざっくりしたクッキーが作りたくて、材料を少しずつ変えてやっと出来たお気に入りのクッキーです。

チョコガナッシュサンドクッキー

かためのざっくりクッキーにガナッシュがぴったり。プレゼント用によく作るクッキーです。2017.2.14話題入り有難う。
このレシピの生い立ち
かためのざっくりしたクッキーが作りたくて、材料を少しずつ変えてやっと出来たお気に入りのクッキーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径4㎝くらいのクッキー約20枚分
  1. [クッキー生地]
  2. 薄力粉 120グラム
  3. バター 30グラム
  4. 上白糖 大さじ3
  5. 溶き卵 大さじ2
  6. ニラエッセンス 少々
  7. [チョコガナッシュクリーム]
  8. チョコレート 100グラム
  9. 生クリーム(植物性でOK) 40cc

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻しておきます。
    オーブンは170℃に温めておきます。

  2. 2

    クッキー生地を作ります。
    ボウルにバターを入れ、ホイッパーでポマード状にします。上白糖を加えて白っぽくなるまで混ぜます。

  3. 3

    溶き卵を加えてさらに混ぜます。
    ホイッパーをゴムべらに替えて、薄力粉を加えて練らないようにさっくり混ぜます。

  4. 4

    ひとかたまりの生地になったら、ラップとラップで生地を挟み、めん棒で5mmの厚さにのばします。

  5. 5

    好きな型で抜いて、オーブンシートを敷いた天板に列べ、170℃のオーブンで約15分焼きます。
    ケーキクーラーで冷まします。

  6. 6

    チョコガナッシュクリームを作ります。
    ボウルにチョコレートを小さめに割り入れ、湯煎にかけて溶かします。

  7. 7

    ホイッパーでよく混ぜて、なめらかになったら湯煎から外します。

  8. 8

    別のボウルに生クリームを入れて、湯煎にかけます。生クリームが温まったら(指を入れて確認)湯煎から外します。

  9. 9

    チョコのボウルに生クリーム1/3を加えて混ぜます。最初はポロポロしますが、頑張って混ぜると艶々のクリーム状になります。

  10. 10

    残り半分の生クリームを加え更に混ぜ、残りの生クリームも加えてよく混ぜます。ツヤツヤのガナッシュクリームの出来上がりです。

  11. 11

    冷ましておいたクッキーにガナッシュクリームをサンドします。
    小さなスプーンでも、丸口金をつけた絞り袋を使ってもいいです。

  12. 12

    クッキーを型抜きしない場合は、生地を丸い棒状にしてラップして冷凍したものを、カットして作るのも簡単です。

  13. 13

    また、型抜きする時に、ラップの上から型抜きすると、こんな感じで角が丸くなって可愛いですよ。

  14. 14

    このクッキーはかための食感なので、アイシングクッキーを作る時にもオススメです。

  15. 15

    ラッピングしたものです。
    クッキー自体が可愛いので、普通に袋に入れてシールを貼るだけですごく可愛くなります。

コツ・ポイント

クッキー生地の溶き卵の量を少なめにして、冷蔵庫で生地を休ませる手間を省きました。
作りたい時にすぐに作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
**SHOKO**
**SHOKO** @cook_40070715
に公開
新潟県在住です。お菓子とパン作り、雑貨作りが大好きです。休日はカフェ巡りと雑貨屋サン巡りをするのが好きです。趣味が仕事になり、お菓子と雑貨の教室を2ヶ月に1回のペースで開いています。将来は、小さなかわいいカフェを開くのが目標です。これからも美味しくて可愛いお菓子をたくさん作りたいです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ