汁気なしで弁当にも♪油揚げとひじきの煮物

クリームステッチ @cook_40055257
鶏ガラスープの素で直接炒めるから短時間でしっかり味♪
油揚げからも美味しいダシが☆
汁気が残らないので翌日のお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
だし汁を加えると、どうしても汁気が多くなってお弁当用として不向き。
最小限の材料で、ひじきの生臭さが取れて味がよく付くように工夫しました。
汁気なしで弁当にも♪油揚げとひじきの煮物
鶏ガラスープの素で直接炒めるから短時間でしっかり味♪
油揚げからも美味しいダシが☆
汁気が残らないので翌日のお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
だし汁を加えると、どうしても汁気が多くなってお弁当用として不向き。
最小限の材料で、ひじきの生臭さが取れて味がよく付くように工夫しました。
作り方
- 1
ひじきをザルで水洗いしてよく水気を切る。
にんじんは皮を剥いて短冊切り。
油揚げは温水で洗い半分に切って短冊切り。 - 2
フライパン油を薄くひいて中火で熱し、ひじきを炒める。
- 3
磯の香りがしてきたら酒とにんじんを加えて炒め、アルコール分を飛ばす。
- 4
鶏ガラスープの素を振り入れて1~2分炒めたら油揚げとみりんを加え、さらに炒める。
- 5
汁気が残り少なくなってきたらしょうゆを回し入れて炒め合わせ、汁気がなくなったらできあがり♪
コツ・ポイント
◎先に酒を加えてひじきの生臭さを取り除き、また鶏ガラスープが馴染みやすいように適度な水分を与えます。
◎ひじきは生でなくても乾燥ひじきを水で戻したものでもOKです。
似たレシピ
-
-
簡単ひじき煮♡油あげに煮汁染々~美味しい 簡単ひじき煮♡油あげに煮汁染々~美味しい
炒めてから10分で出来ちゃうレシピ♡油あげが沢山入っててジワ~って口の中で煮汁が広がり美味しいょ~♡お弁当にどーぞ✧ ゆぅゆ♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439122