お弁当お野菜おかず・晩御飯:梅海苔きのこ

sweeterm
sweeterm @sweeterm

調味料は胡麻油のみの白菜ときのこの蒸し炒め。梅&海苔でご飯に合うの。丼にもなります。何も思い付かない‼時におすすめ。
このレシピの生い立ち
もう一品がないー‼となって作った炒めもの。梅がおいしいのか!?ご飯に山盛りのせて食べました(о´∀`о)

お弁当お野菜おかず・晩御飯:梅海苔きのこ

調味料は胡麻油のみの白菜ときのこの蒸し炒め。梅&海苔でご飯に合うの。丼にもなります。何も思い付かない‼時におすすめ。
このレシピの生い立ち
もう一品がないー‼となって作った炒めもの。梅がおいしいのか!?ご飯に山盛りのせて食べました(о´∀`о)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 2~3枚
  2. きのこ 50g
  3. 胡麻 大さじ1/2
  4. 梅干し 1個
  5. のり 1枚

作り方

  1. 1

    白菜はざく切り、きのこをさっと洗う。
    ※洗わないと言われますが、農家さん曰く汚れや埃があるので、さっと洗うのがおすすめ。

  2. 2

    胡麻油を温め、白菜、きのこを加えからめ、蓋をして蒸し炒める。
    ★中火1分(時々ゆする)

  3. 3

    火をとめて、潰した梅干し、刻んだのりを和える。

コツ・ポイント

きのこは油と相性が良いので少し違うの多めになっています。

今回ははちみつ梅を使用しました。
味がアクセント足りない時は少し本だしかお醤油を足す、または味のりを使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ