あまりご飯でシーフードピラフ

Hiro啓
Hiro啓 @cook_40055974

野菜さえ切ってしまえば、ものの10分程度で出来ちゃいます。

ご飯が冷たく固いときは、少しレンジで温めてから炒めてね♪
このレシピの生い立ち
明日のお弁当用のご飯を炊きたくて、炊飯器に余ってたごはんをシーフードピラフにしてみました。明日の朝ごはんにでもしようかな?

あまりご飯でシーフードピラフ

野菜さえ切ってしまえば、ものの10分程度で出来ちゃいます。

ご飯が冷たく固いときは、少しレンジで温めてから炒めてね♪
このレシピの生い立ち
明日のお弁当用のご飯を炊きたくて、炊飯器に余ってたごはんをシーフードピラフにしてみました。明日の朝ごはんにでもしようかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまねぎ 1/4
  2. にんじん 5㌢程度
  3. 冷凍シーフード お好みで
  4. ガラスープ カレースプーン1杯
  5. オリーブオイル カレースプーン2杯
  6. バター 10㌘
  7. 塩胡椒 適宜
  8. ハーブソルト 適宜
  9. あまりご飯 茶碗2杯ぶん

作り方

  1. 1

    たまねぎとにんじんをみじん切りにます。
    冷凍シーフードは解氷しておきます。

  2. 2

    オリーブオイルをフライパンに入れて、にんじんとたまねぎを炒めます。中火ぐらいで炒めてください

  3. 3

    たまねぎが透き通ってきたらシーフードを入れガラスープ大さじ1(私はカレーを食べるときのスプーンをつかいました)

  4. 4

    炒めてると少し汁気がでて来ますそこに余ったごはんを投入します。

  5. 5

    へらでごはんをつぶすような感じでよく混ぜます。この時火は若干強めにして焦げないように注意して下さい

  6. 6

    バターと塩胡椒であじを整え、皿に盛って出来上がり。色が寂しかったのでハーブソルトをちょっぴりかけました。

コツ・ポイント

きちんとまぜてあれば大丈夫♪
コツいらずの1品です。

※H28.7.15 話題入りさせていただきました。作ってくれた皆様 見てくれた皆様♥ 感謝♥です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hiro啓
Hiro啓 @cook_40055974
に公開
宮城県の沿岸部にすんでます。ヒロと申します。プロフィールの写真の猫はしらたまと言います。ハムスター程度の大きさだったところを拾い、今や鏡餅程度の大きさに成長・・・。女の子なのに(涙)どこまで成長するのやら?料理はほんとのとこちょい苦手、できるだけ簡単早い、超適当をモットーにがんばってま~す。(笑)宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ