作り方
- 1
【下準備】
鶏肉を一口サイズに切り
火を通しておく。うどんは茹でておく。
水菜は洗って四等分にする。
- 2
☆を鍋に入れて沸騰させる。
- 3
沸騰したら
鶏肉、うどん、油揚げをいれ煮だたせる。 - 4
最後に水菜を入れてさっと煮る。
シャキシャキ感が残るように。 - 5
盛り付けをして完成!
コツ・ポイント
油揚げは、油抜きが必要な物は行なって下さい。
私が使ったのは
小さいサイズで油抜き不要でした。
似たレシピ
-
市販の白だしで☆絶品はりはりうどん☆ 市販の白だしで☆絶品はりはりうどん☆
水菜のシャキシャキ感とバラ肉のうまみの出ただしが絶品!関西の白だしうまっ♡関西に生まれてよかったぁ~(>_<)/ luv4irie -
-
トロ~リシャキシャキ♪お麩と水菜の含め煮 トロ~リシャキシャキ♪お麩と水菜の含め煮
お麩はトロトロ、水菜がシャキシャキ♪水菜をマヨネーズでたっぷり炒めて麩と共にほんのり甘いお出汁でいただきます☆ クリームステッチ -
-
-
-
-
-
-
シャキシャキ水菜と油揚げの玉子とじ丼 シャキシャキ水菜と油揚げの玉子とじ丼
~調理時間5分~余った水菜&油揚げで簡単丼♪シャキシャキの水菜と汁の吸った油揚げが食欲そそります!めんつゆでも調理可能! monomania -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20441455