作り方
- 1
野菜は1センチ角の角切りに。
にんにくはみじん切りにしておく。 - 2
※↑かぼちゃ撮り忘れました^^;
かぼちゃは皮付きのままで。 - 3
鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを入れ香りが立ったら野菜と塩を入れ炒める。
- 4
しんなりしたらトマト缶、ブイヨンを加えて、ときどき混ぜながら10分ほど煮る。
- 5
白ワインがある場合は↑のタイミングで入れてください。
- 6
うまソース(もしくはウスターソース)、ケチャップを加え、塩胡椒で味を整えたら出来上がり♪
- 7
※味をみて、砂糖が必要でしたらここで加えてください。
- 8
お好みでバジルや粉チーズをふりかけて☆
- 9
今回はブルドックのうまソースを使いましたが、
もちろんウスターソース+ケチャップでOKです。 - 10
そのままでたべるのはもちろん、バケットにつけたり、
- 11
フライや、
- 12
ペンネなどにかけてもとっても美味しいです☆
コツ・ポイント
お砂糖を入れなくても、お野菜の甘みで充分おいしくなります☆
夏はズッキーニを入れたり、ピーマンをパプリカに変えたり、お好きなお野菜でどーぞ。
似たレシピ
-
ラタトゥイユリメイク☆パパッとパスタ ラタトゥイユリメイク☆パパッとパスタ
野菜たっぷり美味しいラタトゥイユ。+ニンニクとベーコン等で、これまたとっても美味しいパスタがパパッと出来ちゃいます♡ ゆっこF -
-
作り置き◎かぼちゃとなすのラタトゥイユ 作り置き◎かぼちゃとなすのラタトゥイユ
難しそうなラタトゥイユがパパッと簡単にできます!冷めても美味しいので、作り置きにも便利です。パンに乗せても美味しい! やまっし〜 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20441578